全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

イセエビ汁など人気 名瀬漁協でお魚まつり 群島水産青年協

新鮮な魚介類を求める買い物客でにぎわった「新鮮なお魚まつり」=21日、鹿児島県奄美市の名瀬漁協

 奄美群島水産青年協議会(岩橋弘明会長)主催の「新鮮なお魚まつり」が21日、鹿児島県奄美市の名瀬漁協であった。奄美近海で水揚げされた魚介類や水産加工品が格安で販売され、多くの買い物客でにぎわった。  お魚まつりは、魚食普及を目的に開催し、今回で25回目。会場にはブダイやカンパチ、トビ貝など魚介類のほか、各地区の漁業集落や女性グループの加工品が並んだ。  イセエビ汁には、販売開始前から行列ができる人気ぶり。魚介類や加工品も30分ほどで完売するコーナーがあった。  赤ウルメを購入した奄美市名瀬の女性(71)は「塩焼きや汁物にして食べる。魚が好きなので、年に2回開催してほしい」と笑顔で話した。  岩橋会長(53)は「イベント数日前になって天候が良くなり何とかイセエビなどを確保できた。奄美近海の魚介類の味を楽しんでもらいたい」と話した。

関連記事

「薬膳ホットワイン」手軽に スパイスキットを販売 いけだワイン城

 一般社団法人いけだワイン城(池田町)は、スパイスキット「薬膳ホットワイン」を完成させ、池田町内のワイン城1階ショップで販売している。薬膳料理などで使われるトウキの葉などスパイス6種が入っており、...

上士幌の豆腐 人気じわり 移住7年目、中村さん手作り

 上士幌町内の豆腐店「まめけん」(東2線236)を経営する中村哲郎さん(65)が丹精込めて作った豆腐が、主婦層を中心に広く人気を集めている。中村さんは「これからも日々の食卓に出来たての豆腐を届けて...

長野日報社

「宝剣岳エール」仕込み 長野県駒ケ根市、宮田村産大麦のビール造り

 長野県駒ケ根市や宮田村、酒造会社などが連携して進める地元産大麦を原料にしたビール・ウイスキー造りプロジェクトの一環として、地ビール「宝剣岳Ale(エール)」の仕込み作業が30日、同村の南信州ビ...

サミット夕食会に山幸アイスワイン 池田・研究所「大変名誉」

 広島県で開催された先進7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳らを歓迎する夕食会が20日に開かれ、池田町ブドウ・ブドウ酒研究所の「山幸アイスワイン2021」などが振る舞われた。同研究所は「大変名...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク