全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

金子さんの寄せ木細工コレクション展

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠久館長)で20日、「世界のYOSEGI 金子皓彦寄木細工コレクション」が始まった。日本輸出工芸研究会会長の金子皓彦さん(77)=神奈川県大和市=が、40年ほどかけて国内外各地に足を運んで収集した10万点余りの寄せ木細工コレクションのうち、東北初公開の約200点を紹介。幕末から明治時代にかけてヨーロッパなどからの受注生産で海を渡った逸品など、ジャポニズムの一翼を担った工芸品の数々が並んでいる。6月16日(日)まで。

 金子さんは、國學院大文学部史学科を卒業後、同大考古学資料室学芸員、東京女学館短期大教授を歴任。考古学と博物館学が専門。大学の同級生だった角川春樹氏に映画会社設立の出資で協力し、その後に得た配当や役員手当などが寄せ木細工のみならず約20万点余りのさまざまな工芸品の収集原資となったという。

 金子さんによると、古くは4000年ほど前のシリアに寄せ木細工の発祥があるという。その後各地へ広がり、国内へは奈良時代に「木画」としてシルクロードを通じて伝来。その後国内では、自然の木の色を生かすとともに、他国と比べてもバリエーション豊かな文様を特徴として発展。明治時代には西欧の日本趣味の流行もあり、西欧諸国からの注文を受けて箱根の木工職人が腕を振るった名品が絹や陶磁器などとともに輸出された。

 今回の展示では、国内で作られた寄せ木細工としては最大級のライティングビューローをはじめ、装飾品として存在感を放つ飾り棚、チェステーブルなど、西欧の生活様式に華やかさを加えた家具や、箱根の寄せ木細工を代表する「秘密箱」まで大小さまざまに並ぶ。

 展示開始前日の19日には、報道関係者などを招待した内覧会があり、金子さんが魅力を紹介。「国内にも残っていないような特に精巧な逸品が国外に輸出されている。こうした輸出工芸品を通して日本文化の再評価につながれば。多くの方に見ていただきたい」と話した。

 展示期間中は、▽記念講演会(5月19日午後2時から)▽寄せ木細工職人の篠田英治さんによる実演とコースター作り体験のワークショップ(5月18、19の両日)▽金子さんのギャラリートーク(6月19日午後2時から)―もある。ワークショップは要申し込み。

 問い合わせは致道博物館=電0235(22)1199=へ。

寄せ木細工の魅力を紹介する金子さん(左)=19日

関連記事

紀伊民報社

手作り防災マップ制作 白浜第一小五年生

 和歌山県白浜町の白浜第一小学校5年生22人は、学校周辺や通学路を歩き、危険な箇所や安全な場所をまとめた防災デジタルマップを作った。  楽しみながら子どもの防災・防犯の安全意識向上につなげよう...

苫小牧総経高 生徒開発パンなど3品試食 商品化目指す

苫小牧総合経済高校流通経済科の3年生33人が開発を進める新商品12品のうち3品を、菓子・パン製造販売三星(苫小牧市糸井)が試作し11日、同校で試食会を開いた。生徒から改良点などの意見を聞き、11月...

荘内日報社

被爆体験者鶴岡市・洋画家 三浦さん「こんなうれしいことない」 被団協 ノーベ..

 ノルウェーのノーベル賞委員会は11日、日本全国の被爆者でつくる「日本原水爆被害者団体協議会」(被団協、東京)の2024年ノーベル平和賞受賞を発表した。被爆者の証言を世界に訴え、核兵器のない世界の実現に...

宇部日報社

1日署長にアルパカのソニア 園児らと詐欺被害防止など呼び掛け【宇部】

 全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、宇部警察署(大浴信正署長)は12日、ときわ動物園(多々良成紀園長)で飼育するアルパカの雌ソニア(7歳)を一日署長に任命した。委嘱状交付式には近くの大...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク