全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

蒲郡の竹島海岸で潮干狩り解禁

 蒲郡市竹島町の竹島海岸で18日、今季の潮干狩りが解禁した。干潮に近づくと大勢の人たちが竹島橋周辺でアサリを掘り当てた。

 同所は竹島橋周辺の干潟で毎年ゴールデンウイークを中心に潮干狩り客でにぎわう。  蒲郡漁協竹島支所によると今年はアサリの成育状況が良いという。この日は漁場を30分早く開き、午前10時すぎには200人以上が訪れた。  今月は23日までと、大型連休中は5月3日から6日まで楽しむことができる。  入場料は1人1300円。採取量は1人2㌔までで、1㌔増すごと600円追加となる。  市内ではすでに三谷海岸、三谷水神、形原春日浦、西浦海岸、松島の5カ所で解禁している。  問い合わせは蒲郡市観光協会(0533・68・2526)へ。

関連記事

北羽新報社

駅ホームで「流しジュンサイ」サービス 乗客に三種町の特産PR

 三種町と町観光協会、JR東日本秋田支社は2日、能代市のJR東能代駅のホームで観光列車「リゾートしらかみ」の乗客に向け、「流しジュンサイ」を行った。新型コロナウイルス感染拡大があったため、4年ぶり...

長野日報社

高遠しんわの丘「バラ祭り」開幕 長野県伊那市高遠町

 長野県伊那市高遠町にある「高遠しんわの丘ローズガーデン」のバラ祭り(同実行委員会主催)が27日、始まった。同園は270種、3000本ほどのバラを栽培。オープニングセレモニーには約30人が出席し、...

長野日報社

長野県伊那市とジェイアールバス関東 市街地と南アつなぐ早朝バス7月運行開始

長野県伊那市とジェイアールバス関東は7月15日から、同市の中心市街地と長谷の市営南アルプス林道バス停留所の仙流荘を早朝につなぐ、「モーニングジオライナー」の運行を新たに始める。市内の宿泊施設に...

長野日報社

焼け跡に芽吹き 霧ケ峰で観光シーズン告げる開山祭 長野県

 大型連休中の4日に大規模な林野火災が起きた霧ケ峰で23日、観光シーズンの到来を告げる「霧ケ峰開山祭」があった。長野県諏訪観光協会と霧ケ峰強清水自治会が主催し、諏訪市や地権者団体などを含め約40人...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク