お手柄警察犬に感謝状

感謝状を贈られた、嘱託警察犬のパンドラ号と指導手の榎本義清さん(10日、新宮市新宮で)
和歌山県新宮市内で行方が分からなくなっていた高齢女性を見つけ出し、人命救助に貢献したとして新宮署は10日、県警の嘱託警察犬でシェパード雌のパンドラ号(11)と、その指導手の榎本義清さん(57)=新宮市新宮=に感謝状を贈った。
パンドラ号は、2009年から県警嘱託警察犬として活躍。捜索救助と足跡追及、爆発物捜索が得意分野で、東日本大震災や紀伊半島大水害などの現場にも災害救助犬として出動した。
新宮署によると、3月21日午前9時ごろ、女性の夫から「妻がいなくなった」との110番通報があった。女性は自宅近くにある約20メートル下の谷底に倒れていたといい、捜索に加わったパンドラ号は周囲の臭いを頼りに、30分ほどで女性を見つけ出した。女性は肋骨(ろっこつ)を骨折するなどしていて、新宮市内の病院に搬送されたが、その後無事に回復したという。
新宮市新宮の同署庁舎で感謝状の贈呈式があり、髙砂浩之署長が榎本さんに感謝状を手渡した。
榎本さんは「無事に発見できてうれしく思う。今後も引き続き、精進していきたい」。髙砂署長は「発見が遅れていたら、生命に関わる事案だった。活躍に感謝している」と謝辞を述べた。
関連記事
「ゆめひろば」イルミ点灯 長野県富士見町
長野県富士見町中心部にある多目的交流広場「ゆめひろば富士見」で9日夜、イルミネーションの点灯が始まった。町商工会青年部が企画し、約3万5000個の発光ダイオード(LED)電飾を園内に装飾。カ...
豊橋出身・村井弦斎を朝ドラに
明治時代のベストセラー小説「食道楽」で知られる村井弦斎(1863~1927年)をNHK連続テレビ小説(朝ドラ)の主人公に選んでもらおうと、出身地の豊橋市と晩年まで過ごした神奈川県平塚市の顕彰グル...
願いを込めて縁起物作り 根室金刀比羅神社【根室】
【根室】根室金刀比羅神社(前田穣宮司)の縁起物作りが最終盤を迎えている。9日には巫女(みこ)たちが願いを込めて縁起物作りに精を出した。 今年も初詣に向けた準備は11月から始まっており、準...
秋サケ漁獲伸びず 高水温影響、根室30%減、釧路11%増
根室、釧路沿岸の秋サケ定置網漁が11月末までに終漁し、漁獲数量は根室管内が249万3000匹(前年比30%減)、釧路管内が48万3000匹(同11%増)となった。2022年は漁獲数量が前年の...