
豊川市平尾町龍17に今春、主にかき氷を販売する「おのじ~のお店」がオープンした。これから暑い夏を迎えるにあたり、市民憩いの場としても注目を集めそうだ。 国府町在住の小野博子さんが、「おのじ~」こと夫・修さんと切り盛りする店では、田原産の高級メロンを使った「メロンかき氷」(1000円)が大人気。渥美観光丸武園から仕入れるメロンの甘さがかき氷に溶け込み、天気のいい日には最高だ。ほかにもイチゴ、レモン、ブルーハワイ、カルピス、抹茶もあり、大人500円・中学生以下300円で提供。プラス100円であんこやアイスをトッピングでき、アイスコーヒー(300円)も売っている。

このほか、修さんが経営するSUNコーポレーションが養殖する高級食材ホンモロコの佃煮や、イチゴや野菜なども安価で販売。敷地内では今後、駄菓子屋なども展開し、冬には曜日限定で焼きそばやお好み焼きも売る予定で、博子さんは「皆さんが気軽に来られるような、笑顔であふれる店にしたい」と話している。 営業時間は午前11時から午後5時まで。不定休。問い合わせは同店(0533・56・8872)へ。
関連記事
奥田さん料理マスターズ最高賞 農水省顕彰
鶴岡市のイタリアンレストラン、アル・ケッチァーノオーナーシェフの奥田政行さん(54)が第14回農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」の最高賞である「ゴールド賞」を受賞し、13日に東京都内で授与式が...
帯広の南大門チゲが全国V 焼き肉料理コンテスト
全国焼肉協会(東京)主催の「第3回焼肉料理コンテスト」で、帯広市内の「JUICY DISH=ジューシーディッシュ=焼肉南大門」(西3南19)のスンドゥブチゲ(豆腐チゲ)がグランプリを受賞した。運...
ボージョレ・ヌーボー解禁 長野県諏訪市の「ホテル紅や」で楽しむ会
16日午前0時に解禁されたフランス産ワインの新酒ボージョレ・ヌーボーを楽しむ会が同日夜、長野県諏訪市のホテル紅やであった。酒類の輸入卸を手掛ける野村ユニソン(茅野市)が主催する恒例イベントで、...
秋田かやきレシピコン 能代の松岡さんグランプリ
秋田かやき協議会(鈴木雅人会長)の秋田かやきレシピコンテスト2023で、能代市後谷地の会社員、松岡美幸さん(38)が考案した「いぶり香る洋風トマトかやき」がグランプリに輝いた。いぶりがっこ入りの...