諏訪市高島公園の桜開花宣言 見頃は13日ごろ

開花した諏訪市の高島公園の桜
諏訪市は9日、同市の高島公園の桜の開花を宣言した。例年より3日早く開花し、公園内の樹木を管理する市都市計画課は「13日ごろに見頃を迎えるのではないか」としている。
公園内にはソメイヨシノを中心にヒガンザクラやシダレザクラなど96本があり、9日は公園中央部の池付近の木がほころび始めた。都市計画課は「お城や周りのお堀と一緒に桜を楽しんでもらえれば」としている。
茅野市玉川の男性(72)は「ようやく春の訪れが来て良かった。満開になるのが楽しみだし、花見にも来たい」と話していた。
一昨年から始まったライトアップも開花宣言したこの日から開始。50基のライトが桜が散る時期まで、毎日午後6~10時の時間帯に点灯する。
関連記事
たき火や工作楽しむ ガンケ山の開放事業始まる 安平
安平町追分地区の遊び場プレーパーク「ガンケ山」で19日、今年度の開放事業が始まった。町内の親子連れなど約30人が訪れ、たき火の体験や工作などを楽しんだ。 ガンケ山は、地域住民の有志でつくる...
自作三輪車またがり"再起動" 音更の83歳鷲北さんアスパラ継続
自作の収穫用三輪車にまたがり、ビニールハウスで丹精込めて育てたアスパラガスを収穫する音更町然別北の鷲北正一郎さん(83)。共に作業してきた妻の体調不良を理由に、昨季で二十余年続けたアスパラ栽培に...
日の出保育園の年長児 イラストでレノファ応援、田邉、板倉選手にプレゼント..
日の出保育園(大池美恵子園長)の年長児18人が22日、レノファ山口FCを応援するイラストを描き、同園を訪れた田邉光平選手と板倉洸選手にプレゼントした。 山陽小野田市立サッカー交流公園「お...
新種の可能性 コブシの変種咲き喜ぶ 「大切にしたい」 羽黒小
鶴岡市の羽黒小学校(八渡宗一郎校長)で新種の可能性がある「変種のコブシ」の花が咲いた。南庄内で植生を調べている大類雄一さん(76)=鶴岡市青柳町=が羽黒町川代山で見つけ、挿し木をして育てたもので2年...