全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ダイヤモンド・プリンセスが蒲郡に寄港

 蒲郡市浜町の三河港蒲郡地区11号岸壁に27日、豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」(11万5875㌧)=イギリス船籍=が初寄港した。市や県が誘致して実現。稲葉正吉市長や大村秀章知事らが歓迎。欧米が中心の乗船客2682人は市内を中心に観光をし、市民らが日本文化体験でもてなした。  船は同26日に横浜を出港。27日に蒲郡に早朝に寄港した。岸壁で行われたセレモニーで稲葉市長と大村知事らが歓迎あいさつを述べ、ジェンナーロ・アルマ船長と記念品を交換した。東愛知新聞社選出第39代ミスみなとの3女王も花束贈呈などサポートで参加した。

 乗船客は岡崎などへのオプショナルツアーのほか、蒲郡市内4カ所で展開される体験イベントに参加。蒲郡クラシックホテルでは着物着付けや組みひも、竹島島内で弓道、ラグーナテンボスでは日本食、西浦園地ではみたらし団子に舌鼓を打った。  岸壁ではステージで三谷祭中区の若獅子会が舞を披露したほか、空手の演武を行った。  午後4時にはジュニア吹奏楽団による演奏で見送り、岸壁の来場者が甲板の乗船客に向けて手を振って出港を見送った。  一方、地元住民らだけでなく三河地区からも客船を見ようと大勢の人が岸壁を訪れ、船を背景に撮影した。  船は大阪、高知、韓国釜山、四日市に寄港し、4月3日に横浜に帰港する。  また、蒲郡への寄港は日本発着クルーズとして来年4月3日と同11月12日に予定される。

関連記事

夏の味覚パッションフルーツ 徳之島で収穫始まる 酸味と甘さのバランスが絶妙

 JAあまみ徳之島地区果樹部会(貞山博一部会長)は12日、鹿児島県天城町天城のほ場で2025年産パッションフルーツの収穫式を開いた。生産者らの他、JAあまみ徳之島事業本部や県、島内3町から約50...

豊橋技科大の半導体研究所「アイリス」新工場とオープンラボ開所

 豊橋技術科学大学は12日、次世代半導体・センサー科学研究所「IRES²(アイリス)」の新工場とオープンラボの開所式を開いた。半導体人材の育成や産学官金連携の拠点とする。  研究所は技科大敷地内...

11月9日開催を決定 第4回17ENDハーフマラソン 来月1日から申込受付 実行..

 第4回宮古島市17ENDハーフマラソンin伊良部島の11月9日開催が決定した。同実行委員会の総会が11日、市役所で開かれ、大会要項や予算案を原案通り承認。参加定員はA~Cの3コースで前回大会から各1...

北羽新報社

能代市内の小中学校で「天空のまんぷく給食」 障害者らが造ったみそ使用

 能代市内の小中学校で12日、同市鰄渕の能代地域生活支援センターの就労支援B型事業を利用する障害者らが造ったみそを取り入れた「天空の能代まんぷく給食」が提供された。児童生徒は給食を平らげ、ふるさ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク