全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

新種クマノザクラ満開

満開のクマノザクラ(23日、田辺市龍神村西で)

 新種のサクラとして注目されるクマノザクラが、紀南各地で見頃を迎えている。  和歌山県田辺市龍神村西の田辺署西駐在所上手約100メートル、国道371号沿いの日高川の土手にある木も満開。ウグイスの鳴き声が響く中、ドライバーらを楽しませている。  樹高は約10メートル。近くに住む久保孝男さん(91)によると、今年は寒波の影響で1週間ほど開花が遅れたという。  田辺市中辺路町の県道龍神中辺路線にある水上公衆トイレ付近でも満開。近くにあるモクレンと競うように咲き誇っている。  上富田町生馬の県林業試験場によると、森林総合研究所(茨城県つくば市)が13日にクマノザクラが新種と発表した後、22日までに問い合わせが約50件あったという。

関連記事

紀伊民報社

6日は梅干しおにぎりを 「梅の日」呼びかけ

 和歌山県みなべ町は、6日の「梅の日」に梅干しおにぎりを食べて、と呼びかけている。町内の学校などでは、子どもが自分で作って食べるという。  同町では、町村合併10周年の2014年10月1日に「梅...

雨の中、白熱のバトル 北洋大でイベント ストリートスポーツ楽しむ

子ども向けの二輪車競技「ランバイク」からダンスバトルまでさまざまなストリートスポーツを楽しむイベント「FuturePeaceStreet(フューチャー・ピース・ストリート)」が3日、苫小牧市錦西町...

宇部日報社

林間さんが半年かけ舞台背景の老松〝復活〟【山陽小野田】

   画家の林間浩二さん(61)=宇部市西岐波村松=が、山陽小野田市下市の糸根神社(畑野紀子宮司)にある埴生芝居用の舞台の背景に使う老松の絵をボランティアで修復した。半年かけて鮮やかによみがえった...

荘内日報社

勇壮からぐり山車 犬みこし にぎやかに 鶴岡市大山「犬祭り」 4年ぶりの行列 ..

 庄内三大祭りの最後を飾る鶴岡市大山の「大山犬祭り」が5日、地区で行われた。高さ約5メートル、重さ約4トンのからぐり山車や「仮女房」が繰り出しJR大山駅前から椙尾神社まで練り歩いた。沿道には多くの見物...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク