全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ロケット事業化23年目標 大樹IST

2023年の打ち上げを目指す人工衛星軌道投入ロケット「ZERO」(インターステラテクノロジズ提供)

 インターステラテクノロジズ(IST、大樹町、稲川貴大社長)は19日、都内で開いた事業戦略発表会で、人工衛星軌道投入ロケット「ZERO(ゼロ)」初号機の打ち上げ目標を、2023年と明言した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術支援も受け、開発を加速させる。同日、支援組織「みんなのロケットパートナーズ」も発足、“仲間たち”と一緒に、新プロジェクトのスタートを大々的に発信した。

 ゼロは全長22メートル、重量35トンの2段式液体燃料ロケットを想定。重さ100キロ以内の超小型人工衛星を地球の周回軌道の高度500キロに投入する。打ち上げ費用は6億円以下を見込む。

 支援組織を構成する8団体・企業のうち、大樹町や丸紅など多くは従前からISTを支援。JAXAはゼロのエンジン開発に協力し、「一緒に日本の宇宙輸送を盛り上げたい」とする。ISTは技術者をJAXAの角田宇宙センター(宮城)へ派遣する。

 ユーグレナ(東京)はロケットで活用するバイオ燃焼を検討。漫画「宇宙兄弟」の編集者など、ロケット関連以外の分野からも協力者が集まった。

 ゼロと並び、今年の早い段階での打ち上げを目指す観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機への期待もにじむ。初号機、2号機の失敗を経て、3号機は機体を立てた状態での「縦吹き」で120秒間の燃焼実験に2度成功。民間単独では国内初となる高度100キロの宇宙空間到達を果たせば、さらに多くの企業・団体から関心を集めることは間違いない。

 ゼロはエンジン出力がモモの50倍に及ぶなど開発にはさらに時間を要する。4年後の成功に向けて、IST創業者の堀江貴文氏は「小型衛星の打ち上げは、想像ができないほどマーケットが広がる。まずはモモの打ち上げを成功させ、ゼロに向かいたい」と力を込めた。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク