全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「ツタヤ大通」跡にジム コインランドリーも 帯広

 オカモト(帯広、岡本謙一社長)は、帯広市大通南14の「ツタヤ大通店」跡の施設を活用し、24時間営業の格安フィットネスジム「FIT365」とコインランドリー「ジョイ・ウオッシュ」をオープンさせる。ジムは4月22日プレオープン、コインランドリーは4月中旬の開店をそれぞれ予定している。

改装工事が進む旧ツタヤ大通店

 FIT365はグループのウェルネスフロンティア(東京)が手掛けるジム。全国で20店(全道3店)を展開、「帯広大通」は道東初出店となる。24時間・365日営業で月額2980円、家族4人まで登録利用可能。14日からウェブ入会の予約受け付けを開始し、グランドオープンは5月17日を予定している。

 ジョイ・ウオッシュは全国初出店。同社は「詳細の発表はまだできないが、今後、多店舗化も考えている」(広報)としている。

 旧ツタヤ大通店は、土地はJR北海道、建物は北海道ジェイ・アール都市開発が所有している。鉄骨造り平屋建て1191平方メートル。オカモトが「ツタヤ大通店」として活用してきたが、2016年7月、「岡書」(東4南16)の開店に伴い閉店した。

 両社間で改めて賃貸契約を交わし、今月から全面改装工事に入っている。

 オカモトは「多くの人が利用することで、地域のにぎわい創出に貢献できれば」(広報)としている。

関連記事

博物館見学 恐竜と化石のまち むかわ町穂別地区で周遊ツアー

 むかわ町は20日、町穂別地区でバスツアー「恐竜と化石のまち むかわ町知り尽くし周遊ツアー」を実施した。札幌市や神奈川県から40人が参加。穂別博物館の見学、化石クリーニングの体験、町産食材を生かし...

荘内日報社

七日町観音堂へ「新柳橋」完成 鶴岡市本町二丁目と三丁目つなぐ 渡り初めで祝う

 架け替えが進められていた鶴岡市本町二丁目と三丁目をつなぐ柳橋(市道七日町柳橋線)の工事が完了し21日、現地で安全祈願祭が行われた。地元住民や市、工事業者などが参列し、橋の完成を祝って渡り初めを行っ...

宇部日報社

駐日スペイン公使参事官が篠﨑市長を表敬訪問「今後もより良い関係を」【宇部】

【22日、カステジョ市と友好協会設立】  駐日スペイン大使館のミゲル・ゴメス・デ・アランダ次席兼公使参事官が21日、宇部市役所に篠﨑圭二市長を表敬訪問した。市は2019年4月に姉妹都市提携し...

春の快音おあずけ 十勝のゴルフ場、積雪で開業遅れ

 今月中旬のまとまった降雪の影響で、十勝管内のゴルフ場は今シーズンのオープン延期を余儀なくされている。コース上の積雪が解けきらなかったためで、シーズン入りを心待ちにしていたゴルファーは理解を示しつ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク