スマホアプリでごみ分別
運用を開始したごみ分別の方法がスマホで分かるサービス
宇部市は、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE」で、24時間いつでもごみの分別方法や収集日を簡単に調べることができるサービスを開始した。対話方式で疑問に答えるシステムで、問い合わせデータが蓄積されていくことで、使えば使うほどいろいろな質問に答えられるよう成長していく。 昨年度の第3回オープンデータアプリコンテスト宇部で最優秀賞を受賞した山口大工学部と宇部高専の学生のアイデア「みんなで育てるごみ分別案内ボット」を実用化。市が公開するオープンデータからごみの分別方法を回答し、登録した校区の収集日も調べることができる。 ボットとは、質問に自動的に答えるプログラムのこと。分別方法を調べる際、現在は「乾電池」「蛍光灯」「空き瓶」「テレビ」などデータベース化されている785品目については即座に回答がある。答えられなかった単語は、分析してオープンデータに追加していくため、質問が増えるほど成長していく。 利用するには、LINEアプリを起動し、友達追加画面のQRコードを読み取ること。QRコードは、広報うべ3月号や市ホームページに掲載している。 分別方法について、担当する市廃棄物対策課には毎日20~30件の問い合わせがある。市民にとっては利便性の向上、市にとっては業務負担の軽減につながる。
関連記事
大葉の多彩な使い方を発信
大葉(しそ)を使った多彩なレシピ動画をインスタグラム=QRコード=や、ティックトックなどのSNSに1年間毎日投稿する「365日大葉を食べる人」が話題になっている。JAひまわり営農部青果課主...
棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願
宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...
中央道、長野道の岡谷JCT付近で事故多発 通行への注意喚起
リニューアル工事が行われている中央道、長野道の岡谷ジャンクション(JCT)付近で、交通事故が多発している。工事の車線規制による渋滞箇所で発生する追突事故が大半を占めており、死亡事故も発生。長...