全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

赤土流出防止の役割学ぶ 畑と海つなぐサンゴまつり

サンゴを守るため陸域の赤土流出防止に向けてサトウキビの株出しほ場で補植を行う家族連れ=3日午前、崎枝

 赤土が流出する陸域からサンゴ保全を考える「畑と海をつなぐサンゴのまつり2019」(石西礁湖サンゴ礁基金、崎枝公民館、芝浦工業大学共催)が3日、崎枝地域内で開かれ、参加者がサトウキビの株出しほ場における補植や、ヒマワリの種まき体験などを通して赤土流出防止の役割を学んだ。

 サトウキビ畑の補植体験には親子連れなど約70人が参加。担当者から芽が出ない株を入れ替えて植える補植によって、収量を増やす効果と赤土流出を抑える役割の説明を受けながら、ほ場に約1000株の苗を丁寧に補植。終了後は、別のほ場で流出防止に効果があるヒマワリの種をまいた。ヒマワリは開花後にすき込んで肥料として利用することもできるという。

 崎枝公民館では、飲食や観葉植物の販売ブースが出店。サンゴと赤土に関する展示コーナーやライブも行われた。

 家族で補植体験に参加した森優太君(6)=真栄里=は「(苗を)初めて植えれて楽しかった。畑の土を踏むのも楽しい」と喜んだ。

 石西礁湖サンゴ礁基金の鷲尾雅久氏は「陸域の問題を解決しないとサンゴは衰退するので、サンゴを守るための対策が重要なことを知ってほしい」と呼び掛けた。

関連記事

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

清見100%のロゼ 今年も 淡いピンクに磨き めむろワイナリー

 芽室町内のワイン醸造所「めむろワイナリー」(町中美生、尾藤光一代表)の、2023年ビンテージ「たのしむ 清見ロゼ」(1本750ミリリットル、4950円)が完成した。5月1日から販売を開始する。 ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク