全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

健康と美容に昆虫食 銀座NAGANOでイベント

塚原さんの話を聞きながら伊那谷昆虫食を味わう首都圏在住者ら=2日、東京・銀座NAGANO

東京・銀座の県情報発信拠点「銀座NAGANO」で2日、伊那谷の昆虫食を発信するイベントがあった。昆虫食をこよなく愛する女性2人が対談し、健康や美容効果にも着目して魅力を紹介。昼食の時間に合わせた「昆虫ごはん会」では、伊那市上新田の専門店「塚原信州珍味」が本場の味を”お届け”。首都圏から定員いっぱいの30人余りが参加し、代表格のザザムシのつくだ煮や蜂の子ご飯などを味わった。

ごはん会のメニューはザザムシ、イナゴ、蚕のさなぎのつくだ煮3種と、蜂の子をふんだんに使った炊き込みご飯と混ぜご飯。同店の塚原保治さん(73)は「蜂の子は考えられないほど多く混ぜ込みました」と笑顔を見せ、参加者には「捕る人も捕れる量も減っているが、昆虫食文化を守り続けたい」と伝えていた。

写真や動画を撮ってから食事を始めた参加者たち。神奈川県川崎市の会社員、宍戸朝子さん(23)は「イナゴ以外は初めて。つくだ煮も蜂の子ご飯もおいしかったー」と笑顔。「昆虫食を目当てに伊那へ出掛けたい気分になりました」と話した。

「虫食いライター」として活躍するムシモアゼルギリコさん、昆虫料理愛好家の木谷美咲さんは「幼虫系は高たんぱく。少し食べただけで体がよく動く」「初心者にお勧めはセミ。夏に集まり、採集して調理して食すセミパ(セミパーティー)も楽しい」。熱い”昆虫女子”トークで盛り上げていた。

天竜川で行った高校生のザザムシ漁体験、伊那市創造館で開いた「美味しい昆虫食シンポジウム」に続く県上伊那地域振興局の事業。1日から2日間行い、初日は市創造館館長の捧剛太さん、駒ケ根シルクミュージアム館長の中垣雅雄さん、ザザムシのベテラン漁師中村昭彦さん=伊那市=が昆虫食の魅力や可能性を紹介した。

関連記事

「牛とろ丼」笑顔の味 清水・十勝スロウフードで「祭り」

 牛とろフレークで知られる十勝スロウフード(清水町、山本英明社長)の「牛とろ祭り」が16日、清水町御影の本社前で行われた。9月(ギュウ)16日(トロ)の「牛とろの日」に合わせて初開催。先着10...

長野日報社

大芝高原産の活性炭使った黒いグルメPR 南箕輪村で「ブラメシフェス」 長..

長野県南箕輪村の大芝高原産の活性炭を使った黒いグルメ「ブラメシ」をPRする「ブラメシフェス」が6日、同高原で始まった。同村観光協会が「9(く)月6(ろ)日」の語呂合わせで初めて企画。フェスは7...

長野日報社

八ケ岳はらむらワイナリー 日本ワインコンク銅賞 長野県

 「信州ワインバレー構想」の一角として2023年に誕生した「八ケ岳西麓ワインバレー」。1000メートル近い標高を生かしたワイン造りが推進され、早くも国内で認められる品質の”美酒”が誕生し始めてい...

長野日報社

伊那谷の地酒楽しんで 来月28日「秋の呑みあるき」 長野県伊那市

 伊那谷の地酒を楽しむ「第27回信州伊那街道・秋の呑みあるき」は9月28日午後4~7時30分、長野県伊那市通り町商店街特設広場で開く。今年から資源節約を目的に試飲用カップの配布を取りやめ、来場者にお...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク