全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

新斎場の起工式 来年6月供用予定

田辺市斎場起工式であいさつする真砂充敏市長(26日、田辺市上の山1丁目で)

 田辺市斎場の起工式が26日、建設地の現斎場敷地内(和歌山県田辺市上の山1丁目)であった。真砂充敏市長や工事関係者ら約50人が出席、神事のくわ入れなどで工事の安全を祈った。工期は2020年3月19日まで。同年6月の供用開始を目指している。

 新斎場は鉄筋コンクリート一部鉄骨2階建てで、延べ床面積約1600平方メートル。遺体と最後の別れをする告別ホール、遺骨を骨つぼに収める告別収骨室、火葬の待ち時間に利用する待合室、授乳室などを新たに設ける。遺族や会葬者が到着から収骨後の退場まで、スムーズに利用できるよう設計したという。
 火葬炉は1基少ない4基となるが、火葬から収骨までの時間は2時間で、従来より1時間半ほど短縮できる。
 現施設は1969年建設の鉄筋コンクリート平屋で448平方メートル。新斎場は面積が約3・5倍、駐車可能台数も2倍以上に増える。
 工事を請け負うのは本体が東宝建設、電気設備が第一テック、機械設備がナカシゲ、火葬炉設備が太陽築炉工業。請負金額は合計8億674万1640円。起工式は工事を請け負う4社が主催した。
 真砂市長は「誰もが利用しやすく、環境や防災対策に配慮した施設。地元の協力で着工できることに感謝したい」とあいさつした。

関連記事

長野日報社

諏訪大社上社本宮の重文保存修理事業 3期工事を来月本格開始

 諏訪大社は4月から、上社本宮(長野県諏訪市)の重要文化財保存修理事業の3期工事を本格的に始める。3期工事は、勅願殿、勅使殿、五間廊、神楽殿、天流水舎の5棟に対して、耐震補強の基礎工事や建物の...

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク