加工通じ食文化学ぶ
旬のサクラマスを使った「高級なかまぼこ」作りに挑戦した
鶴岡中央高で14日、旬を迎えたサクラマスを使ったかまぼこ製作実習が行われ、食物系の2年生21人がつみれ汁とさつま揚げの2種類の調理を学んだ。
同校が外部講師を招いて1、2年生を対象に3月に実施している特別授業の一つで、地域の食材を利用した食品を知ることで、加工食品の製造過程に理解を深めてもらうとともに、地元の食と食文化に触れてもらうのが狙い。
庄内浜文化伝道師で同市本町一丁目のかまぼこ店「竜泉・滝川」の滝川義朗社長が講師となって、かまぼこ作りを説明。すった魚肉に塩と砂糖を加えてペースト状にして成形し、加熱する加工工程を紹介して「蒸すと板かま、焼くと笹かまやちくわ、揚げるとさつま揚げ、ゆでるとはんぺんやつみれになる。魚肉の重さに対し、塩約2%、砂糖約8%を入れるが、塩の量が一番大事。いろんな魚に応用できる」と伝えた。
生徒たちは体長30センチほどのサクラマス1匹を3人で調理。丁寧にさばいて皮を取り、フードプロセッサーを使って、「高級魚のかまぼこ」作りに励み、地元の食材を使った加工食品への理解を深めていた。
関連記事
黒石公園にビエンナーレ彫刻 地区待望、初移設に喜びの声【宇部】
第29回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)で柳原義達賞を受賞した藤沢恵さんの作品「Inflating shadow」が6日、宇部市厚南東須恵の黒石公園の一角に移設された。黒石地区にビエンナーレ...
雪待つスキー場 鶴岡 スケート場 初滑り楽しむ
鶴岡市田麦俣の湯殿山スキー場で7日、安全祈願祭が行われ、関係者が今シーズンの無事故を願った。営業開始は8日を予定しているが、積雪量が十分ではないため同スキー場は「今後の降雪を見ながら、オープンは慎...
帯広広小路Xマスマーケット始動 藤丸イルミ点灯、食や暖房バスも
冬の夜の帯広市中心部ににぎわいを創出しようと、旧藤丸百貨店前のイルミネーションと広小路内を歩行者天国にする「クリスマスマーケット」が6日から始まった。初日は午後5時から点灯式などが催され、家族連...
冬の貴婦人・タゲリ飛来 鹿児島県の喜界島に 地元住民撮影
くるりとカールした冠羽や翼の色合いの美しさから「冬の貴婦人」とも形容されるチドリ科の冬鳥タゲリが鹿児島県の喜界島に飛来し、地元住民が1日、撮影した。 「奄美の野鳥図鑑」(NPO法人奄美野...