全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

インドとTV電話交流 JICA隊員が仲立ち

パソコンに映し出されたインドの人たちに手を振るメンバーら

 国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員としてインド繊維省中央蚕糸局に派遣されている伊那市出身の飯田陽平さん(28)の仲立ちで、同市の「伊那英語でガイドクラブ」のメンバーら10人が12日夜、インドの人たちとテレビ電話交流をした。「日本人に友好的で、日本に興味を持っている現地の人たちに生の日本を伝えたい」と考えた飯田さんが、派遣前に在籍していた同クラブに交流を打診し、実現した。

 午後7時すぎ、「ハロー」と呼び掛けて交信が始まった。現地は午後3時40分。パソコンには飯田さんの活動先の養蚕農家の女性たち10人ほどが映し出された。クラブ員が一斉に手を振った。

 クラブ員が英語で問い掛けると、現地通訳がヒンディー語に訳し、現地の人たちが語るインドの様子が英語に訳されて返ってきた。話題の一つが養蚕で、クラブ員は、日本では桑の葉だけでなく人工飼料で飼育したことや、サナギを食用にしたこと、近年は繭がクラフト作品として活用されていることを紹介。日本の文化を伝えるために着物姿で参加したり、現地の絹製品を身に着けて参加するメンバーもいた。

 コミュニティー開発が任務の飯田さんはJICAの技術協力プロジェクトのノウハウを広げるため、町から離れたセコワラ村とシグニワラ村で活動し、現状把握や自助グループの形成に取り組んでいる。間もなく2年の任期を終える飯田さんにとって、セコワラ村での活動はこの日が最後。「日本の着物を見たり、日本の養蚕、農業事情を知ることができ、とてもうれしそうだった。彼らが生産した繭で作られた絹製品を使用する日本人と直接話せたことで、養蚕業へのモチベーションが上がったのであればうれしい」とコメントした。

 約1時間の交流を楽しんだ同クラブ代表の橋爪公弘さん(65)=同市美篶=は「こうやってインドの人たちと交流できるのも陽平君が現地の人たちに認められ、受け入れられているからだと思う。国際貢献で頑張っている彼のことを誇りに思う」と話した。

関連記事

釧路新聞社

シマフクロウのひな1羽誕生 釧路市動物園【釧路市】

 釧路市動物園(鈴木貴博園長)は23日、シマフクロウのアオイ(雌、2019年生まれ)とR黄(アールき)(雄、18年生まれ)の間に1羽のひなが生まれたと発表した。同園では32卵目、同つがいにとって...

釧路新聞社

トキシラズ初水揚げ 定置網漁、市東部漁協「今後に期待」【釧路市】

 春のサケ・マス定置網漁が解禁となり、釧路市東部漁協で24日、高級食材として知られるトキシラズ(回遊中のシロザケ)などが初水揚げされた。  釧路管内の定置網漁は21日に解禁。同漁協では同日から網...

長野日報社

担任の急な休み、代替教員が授業 長野県辰野町教委支援事業

 長野県辰野町教育委員会は今年度から、公立小学校で担任が急な休みを取った場合に代替教員を充てて対応する「学級担任緊急代替支援事業」を導入した。町教委独自の取り組みで、担任の不在による自習などを...

紀伊民報社

二階氏三男に出馬要請 次期衆院選の新2区 和歌山県町村会

 和歌山県町村会(会長=岡本章九度山町長)は24日、自民党の二階俊博元幹事長の公設秘書で、二階氏の三男に当たる伸康氏(46)に、次期衆院新2区への立候補を要請した。伸康氏は「今は秘書の立場。これ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク