豊川市と豊川市観光協会は8日、豊川稲荷境内で「第10回豊川いなり寿司フェスタ」と、豊川いなり寿司のイメージキャラクター「いなりん」の9歳の誕生日を祝う会を開いた。10月から開催中の愛知ディスティネーションキャンペーンに合わせた企画で、約8000人が来場した。

いなりんが2009(平成21)年11月21日に第1回豊川いなり寿司フェスタに初登場してから9年。“誕生日”を祝ってさまざまなイベントが展開され、親子らによる笑い声が飛び交った。 今回が記念すべき第1回目の「WeLоveいなりんコンテスト」では、いなりんをモチーフにしたオリジナル作品38点を展示。おなじみの「創作豊川いなり寿司コンテスト」も開催され、地元の食材を使ったユニークないなり寿司を考案した子どもらに表彰式が行われた。

「ミートいなりん」では、来場者が誕生日メッセージやイラストを直接いなりんに手渡し、お礼に餅をもらった。いなりんの誕生にまつわる紙芝居や、来場者がそろってバースデーソングを歌うコーナーも設けられた他、いなりんへの誕生日ケーキや、巨大な遊具「いなりんふわふわ」も登場。友達のいなりコ、イナリソ、狐娘(ここ)ちゃんもお祝いに駆け付けた。 偶然にもウェディングフォトで境内で撮影に訪れていた岡崎市在住の田端二郎さん(28)と妻・瑞紀さん(26)はいなりんとも記念撮影。瑞紀さんが豊川市出身ということもあり「素敵な写真もたくさん撮れたし、すごくいい記念になりました」と喜んでいた。
関連記事
とかちむらに月替わりラーメン店 管外の人気店招く
ばんえい記念(BG1、16日)に合わせたイベントの始まる14日、帯広競馬場内の観光交流複合施設とかちむらに、管外の人気ラーメン店が月替わりで出店営業する「とかち麺ビレッジ」(堀田翔午オーナー)が...
待望10年 第1弾 池田・山幸ブランデー 13日から全国展開
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(南邦治所長)は13日、十勝ブランデー60周年記念商品「山幸ブランデー原酒 AGED8YEARS」を全国発売する。2015年にブランデー造りを再開してから記念すべき第...
メヒカリの魚醤使ったご当地ポテチ 「ラリー三河湾」イベント会場で披露
蒲郡市の飲食店経営「笹やグループ」や市観光協会などでつくる「深海魚スナック新商品開発プロジェクトチーム」は1~2日、「ラリー三河湾」のイベント会場となった同市海陽町のフェスティバルマーケットで、...
豊橋で「福祉の店」始まる 事業所利用者の手作り品を展示販売
「第43回障害者作品即売会 福祉の店」(愛知県セルプセンター主催、東三河社会就労センター協議会共催)の豊橋会場が27日、豊橋市野依町の「イオン豊橋南店」1階特設会場で始まった。3月5日まで。 ...