全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

白山神社屋根ふき替え 修復に観光客ら120人寄付

 鶴岡市由良の白山島にある白山神社(神林栄孝宮司)で11日、島の頂上にある本殿修復に向けた屋根ふき替え用の銅板部材の荷揚げ作業が行われた。約2000枚の銅板でふき替えるもので、白山島を訪れる観光客らに修復事業への奉賛を呼び掛け、寄付者約120人の氏名とさまざまな願い事を板の裏面に記した。

 白山神社は平安時代の806年に「加賀の国一の宮」から白山大権現を勧進し、祭ったのが始まりと伝えられる。270段の階段を上った標高72メートルにある現在の本殿はひのき造り・銅板ぶきの社殿で、135年前に建立された。長年の風雪で屋根や内部の傷みが激しくなり、同神社氏子会(会長・遠藤米太郎由良自治会長)が本年度、本格的な修復事業を進めている。

 奉賛は7―10月に白山島の麓にある同神社拝殿に趣意書を記した記載台を設けて行い、銅板1枚(縦15センチ、横36センチ)3000円の寄付を呼び掛けた。県内や関東方面、仙台など隣県から訪れた人たち約120人が寄付金を奉納し、寄せられた祈願文を氏子会が銅板に油性ペンで書いた。祈願文には「家内安全」「無病息災」「世界平和」などのほか、「由良発展」「由良繁栄」といった白山神社に守られる由良地区の振興を祈る言葉もあった。

 荷揚げ作業には、4月の同神社例大祭で神輿(みこし)の「海中渡御」の担ぎ手役の若衆が参加。記念に銅板に自らの氏名と願い事を書いた後、肩に何十枚もの銅板を担いで本殿までの急な階段を往復した。梅津誠崇さん(40)は「由良地区を守る白山神社の修復に参加し銅板に名を残すことができ、ありがたいこと」と話した。

 氏子会の遠藤会長は「白山島を訪れた観光客から予想以上に多くの人の奉賛を頂き、驚いている」と話し、寄付者の銅板が屋根のどの位置に取り付けられたかを示す図面作製も検討している。

 修復工事は11月で完成。来春にお披露目の会を予定している。修復費用は全体で650万円を見込み、地元氏子らの寄付や今回の奉賛金などで賄う。

白山神社の本殿へ屋根ふき替え用銅板を運ぶ由良地区の住民たち(上)担ぎ手たちが銅板の裏面に記念の祈願文を書き込んだ

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク