全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

高遠藩主が食べた味 御本陣御用書控を基に再現

本陣に残されていた「御本陣御用書控」から再現した江戸時代に藩主が食した料理

 伊那市高遠町の農家レストラン「こかげ」を運営するJA上伊那生活部会こかげ班は27日、同市高遠町藤沢の御堂垣外宿本陣に残されていた「御本陣御用書控」を基に、高遠藩主などが食べた江戸時代の献立を再現した。将来的に城下町高遠ならではの料理としてこかげで提供し、地域活性化につなげたい考えだ。

 御堂垣外地区は国道152号沿いにあり、江戸時代には高遠から杖突峠を経て、諏訪や茅野の金沢へ抜ける宿場として栄えた。高遠藩主や飯田藩主が参勤交代で江戸へ向かう際に宿泊した本陣が今も残る。

 本陣には藩主らが宿泊した際の食事の献立表が多数残されており、今回は1845(弘化2)年の秋に、高遠藩主が宿泊した際の献立を再現した。献立表は朝、昼、夕食分があり、この中から13品を調理。大根が入った汁物やブリの照り焼き、ナスのぬた和え、諏訪エビ(テナガエビ)の乾煎りなどを作り、膳にしつらえた。味付けも当時はなかった本じょうゆの代わりにたまりじょうゆや煎り酒を使うなど”江戸時代の味”にこだわった。

 調理したこかげ代表の藤澤宗子さん(69)は「献立の中にブリやマグロ、サバがあり藩主をもてなそうとした本陣の人たちの苦労がうかがえる。忘れ去られてしまうかもしれない献立を再現し、地域活性化につなげたい」と話している。

関連記事

長野日報社

「ごくらくセット」新装 諏訪五蔵の酒造めぐり 長野県諏訪市内

 長野県の諏訪観光協会と諏訪市内5軒の造り酒屋(諏訪五蔵)は27日、五蔵が通年で行う酒造めぐり「ごくらくセット」を4月からリニューアルすると発表した。御朱印帳をイメージした台紙を作製し、各蔵を回...

黒ブドウを白ワインに 十勝初の商品化 池田・まきばの家

 池田町清見の「十勝まきばの家ワイナリー」は4月1日、白ワインの新商品「清見ブラン」を発売する。「ブラン・ド・ノワール」と呼ばれる黒ブドウ100%による白ワインは珍しく、商品化は十勝のワイナリー...

長野日報社

こだわりの味と食感 上伊那産イチゴの大福好評 駒ケ根の老舗食品卸業が初開..

長野県駒ケ根市上穂栄町の食品卸業「佐寿一中央スーパー」が初めて商品開発を手掛け、昨年10月に販売を始めた冷凍生菓子「完熟苺大福」が人気を集めている。上伊那産のイチゴ「章姫」をふんだんに使ったフ...

芽室町の落花生、道産小麦でドーナツ 「メランジェラボ」25日オープン

 落花生といった芽室町特産の食材などをふんだんに使ったフィナンシェドーナツをテークアウトで販売する菓子店「Melanger Labo.(メランジェラボ)」が25日、芽室町内の三浦商店(三浦洋光、三...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク