新たな規制なし 台風21号で熊野古道

台風21号の風で沿道の木が折れた熊野古道中辺路。倒木などの撤去が進み通行に支障はないという(田辺市中辺路町で)
和歌山県田辺市は6日、世界遺産・熊野古道中辺路について、台風21号による新たな通行制限はないと公表した。倒木はあったが、崩落は確認していない。市は「一部区間を除き、古道歩きを楽しんでもらえる」と話している。 熊野古道中辺路は8月の台風20号により、高原熊野神社―牛馬童子口バス停、小広王子―発心門王子、赤木越(湯の峰温泉―赤木越分岐)、潮見峠(捻木ノ杉―潮見峠)で一部通行規制している。市は台風21号通過後の5日、古道を歩いて調査した。規制区間は復旧していないものの、新たな問題は見つからなかったという。 古道歩きは9月下旬から11月上旬が最盛期。市観光振興課は「風が強かったので、倒木や折れた枝はあったが、撤去を進めている。古道歩きの際は十分気を付けてほしい」と呼び掛けている。市はホームページで熊野古道の通行規制箇所を公開している。 台風20号で被害の大きかった本宮町の川湯温泉では、宿泊施設の一部が営業を再開。公衆浴場は休業中。湯の峰温泉はつぼ湯は休業中だが、公衆浴場は再開している。
関連記事
名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科
長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...
「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..
苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...
中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち
中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...
ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..
鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...