JR辰野線活用し魅力発信 協力隊の角谷さん
鉄柵の塗装を行うホームでイベントへの参加をPRする辰野町地域おこし協力隊の角谷達則さん=JR信濃川島駅
辰野町地域おこし協力隊の角谷達則さん(21)=愛知県出身=が、町内を走るJR中央東線(通称・辰野線、辰野-塩尻駅間)を活用した地域の魅力発信プロジェクトに取り組んでいる。まずは信濃川島駅を会場に8日、ホームの鉄柵を塗装して景観向上を図る活動を企画。作業のほかに田舎情緒を楽しむ乗車体験、交流会を組み合わせた体験型イベントとして、町内外から人を呼び込んでいく。
角谷さんは今春、在籍する日本福祉大学を休学して協力隊員となり、幼少期からの趣味である鉄道を生かした地域づくりを担当している。活動内容を模索する中、辰野駅と小野駅の中間にある無人駅で、山川に囲まれた景観や地上高くに設けられたホームが特徴の信濃川島駅に着目。地域資源である駅の保全活用に関わりたい-とJR東日本へイベントを提案した。
■鉄柵塗装と交流会
イベントは「つくろう 学ぼう 楽しもう 辰野線」。辰野駅に集まって列車で信濃川島駅へ向かい、到着後に鉄柵をペンキ塗装する。JRの希望を受け、横川渓谷の自然をイメージした緑と白色でデザインする計画だ。作業後に駅舎近くで交流会を開き、スイカ割りを行う。往復の車内では、角谷さんが辰野線や同駅の歴史経過、驚くほど長いホームの秘密、周辺の鉄道遺構などについて解説する。
イベントは11月まで、毎月1回ずつ開く。参加無料、申し込み不要。電車代(往復大人380円、子ども180円)は各自負担。8日は午前8時30分辰野駅集合。作業、交流会を経て午後0時30分すぎに解散する。悪天候の場合は9日に順延。信濃川島駅からの現地参加も可。
角谷さんは「鉄道好きの人はもちろん、幅広い世代が楽しめるよう準備した。自然豊かなロケーション、ホームに降り立つ感動を一緒に味わい、鉄道から広がる魅力的な地域づくりを体感してほしい」と呼び掛けている。問い合わせは角谷さん(電話090・3446・7028)へ。
関連記事
香り高い仏手柑 迎春用に収穫
和歌山県の田辺市内で、仏の手のような形からその名が付いたとされるかんきつ類「仏手柑」が収穫期を迎えている。香りが良く、正月飾りや生け花に使われたり、ジャムに加工したりする。 同市上秋津の農家...
イルミネーション点灯 4万5000球の輝き むかわ
むかわ町のNPO法人マージュ(岡松諒理事長)は13日、町田浦141の日高自動車道沿いにある敷地内で、大型イルミネーションを点灯させた。LED(発光ダイオード)電球は前年より1万球多い4万5000球...
掛け声合わせ「節綱」仕上げる 広瀬藁細工の会
出羽三山神社の火祭り「松例祭」(国指定重要無形民俗文化財)に奉納する「節綱(ふしづな)」作りが13日、鶴岡市羽黒町の広瀬地区地域活動センターで行われた。広瀬藁(わら)細工の会(寒河江晴雄会長、会員1...
広尾「昆布しお味」好評 冬のポテチ 売り切れ店続出
コンビニエンスストア大手・ローソン(東京)の「ポテトチップス 昆布しお味」(1袋100グラム、300円)が、話題を集めている。ローソンファーム北海道本別で収穫されたジャガイモと、広尾町の「星屑(...