全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

ワカサギの投網漁解禁 諏訪湖

夜が明けきらない早朝から漁に出て網を打つ漁師

 諏訪湖のワカサギの投網漁が3日、解禁された。初日は13人が夜明け前から漁に出て網を打った。諏訪湖漁業協同組合によると、初日は約80キロを水揚げ。大きさのばらつきも少なく、資源量は2016年7月の大量死以前の例年並みに戻ったという。

 出漁日は毎週月、木、土曜の週3回。時間は魚の鮮度を保つため当面は午前4~6時の2時間としている。3日午前5時すぎの湖上では、漁師たちがワカサギにめがけて勢いよく網を打った。放たれた網は空中で大きく開き、「ザブッ」という音と共に水面に落ちた。漁師たちは手際よく網をまとめて引き揚げ、船上のかごにワカサギを入れていた。

 午前7時すぎにはワカサギが次々と諏訪市の同漁協に持ち込まれた。当歳魚と1年を超えて生き残った大公を別々の箱にまとめた。今春の卵の放流量は約9億粒。順調に育った当歳魚は体長約5~6センチだった。武居薫組合長(67)は「初日としてはまずまず。今年は尾数も十分だし、生育状態もいい。脂ものっているようだ。夏の猛暑による湖の貧酸素状態が心配されたが、乗り切れた」と安堵の表情を浮かべた。漁を終えた藤森重利専務(61)は「わくわくした気持ちで解禁日を迎えた。網からもれる小さなサイズも割といた。今年は期待できる年になりそうだ」と喜んでいた。5キロごとに分け、川魚店に販売した。

 武居組合長によると、大量死前の水揚げ量は約10トンといい、「大量死以前に戻った。このままなら(来春の)採卵事業も順調に行えるだろう」と見通した。受け取りに来た大手川魚店(茅野市塚原)の山崎武英さん(77)は「ワカサギの量は少ないが、大きさを見れば湖に数はいそうだ。甘露煮にして販売する。今後、水揚げ量が増えてほしい」と期待した。

関連記事

釧路新聞社

マリモ 冬眠からお目覚め 阿寒湖で引き揚げ作業【釧路市】

 湖底で冬を越した国の特別天然記念物マリモの引き揚げ作業が24日から26日まで、釧路市阿寒湖北部のチュウルイ島で行われ、約5カ月ぶりに、まるまるとした姿を現した。  同島のマリモ展示観察センター...

釧路新聞社

稚ガニ放流スタート 過去最高の87万匹生産【根室】

 【根室】根室を代表する味覚「花咲ガニ」の資源増大を目指し、根室半島沿岸で実施している稚ガニの放流が26日から始まった。市栽培漁業研究センターでの4年目の生産で、今年は過去最高の87万匹を生産。花...

長野日報社

市営林道バス「南アルプス クイーンライン」 今季の運行開始 長野県伊那市

南アルプスに登山シーズンの到来を告げる長野県伊那市の市営林道バス「南アルプス クイーンライン」が、今季の運行を開始した。同市長谷戸台口と歌宿を結ぶ約16キロを6月14日まで、除雪後には登山口の...

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク