
白良浜の上空を飛ぶブルーインパルス(2日、白浜町で)
和歌山県白浜町の南紀白浜空港開港50周年を記念した航空ショーが2日、白良浜であった。航空自衛隊のブルーインパルスが上空を飛行し、浜を埋めた観客を楽しませた。 県と町の主催。開会式で仁坂吉伸知事らがあいさつした後、約20分間、ブルーインパルスの6機がスモークを出しながら飛行した。編隊を崩さず一定の速度で飛行したり、スモークが大きなハート形になるよう飛んだりすると、観客からは大きな歓声が上がった。 白良浜では関連グッズや飲食物の販売ブースが設けられた。ブルーインパルスのパイロットのサイン会や、特設ステージでのチアリーディングやマーチングバンドもあり、にぎわった。 和歌山市の学校事務職員、山下雅誠さん(50)は「和歌山国体の時に見て、もう一度見られてよかった」、長男で小学2年生の樹君(7)は「めちゃくちゃ速くて、すごい勢いで上手に飛んでいた。楽しかった」と喜んだ。 南紀白浜空港では毎年開かれている「空の日フェスタ」(実行委員会主催)もあり、航空機の展示や空港施設の見学などに多くの家族連れらが訪れた。
関連記事
秋晴れ、3624人力走 駒ケ根ハーフマラソン 長野県
長野県駒ケ根市の第10回信州駒ケ根ハーフマラソン(市、市教育委員会など主催、長野日報社など後援)は24日、同市の中心市街地を発着点に開かれた。ハーフマラソン(210975キロ)、5キロ、3キロの3種目...
正しい飼い方に理解 動物愛護週間に合わせ長野県原村でフェス
動物愛護週間(20~26日)に合わせて、長野県や県動物愛護会などでつくる実行委員会は「動物愛護フェスティバル2023」を23日、原村の八ケ岳自然文化園で開いた。犬との触れ合いや犬の迷子札作りコーナ...
白神山地の麓で子どもたち疾走 藤里町の素波里園地会場にキックバイクレース
地面を足で蹴って走る幼児用自転車・キックバイクレース「白神はしぇるライダー」は23日、藤里町の素波里園地で開かれた。大会には県内外から1~6歳までの子どもたちが参加し、特設コースで元気いっぱいに...
蓼科高原映画祭が開幕 小津監督生誕120年を祝う 長野県茅野市
日本映画界の巨匠、小津安二郎監督が晩年の仕事場にした長野県茅野市で開く「第26回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭」(同実行委員会主催)が23日、同市仲町の茅野新星劇場で開幕した。10月1日までの9日...