
白良浜の上空を飛ぶブルーインパルス(2日、白浜町で)
和歌山県白浜町の南紀白浜空港開港50周年を記念した航空ショーが2日、白良浜であった。航空自衛隊のブルーインパルスが上空を飛行し、浜を埋めた観客を楽しませた。 県と町の主催。開会式で仁坂吉伸知事らがあいさつした後、約20分間、ブルーインパルスの6機がスモークを出しながら飛行した。編隊を崩さず一定の速度で飛行したり、スモークが大きなハート形になるよう飛んだりすると、観客からは大きな歓声が上がった。 白良浜では関連グッズや飲食物の販売ブースが設けられた。ブルーインパルスのパイロットのサイン会や、特設ステージでのチアリーディングやマーチングバンドもあり、にぎわった。 和歌山市の学校事務職員、山下雅誠さん(50)は「和歌山国体の時に見て、もう一度見られてよかった」、長男で小学2年生の樹君(7)は「めちゃくちゃ速くて、すごい勢いで上手に飛んでいた。楽しかった」と喜んだ。 南紀白浜空港では毎年開かれている「空の日フェスタ」(実行委員会主催)もあり、航空機の展示や空港施設の見学などに多くの家族連れらが訪れた。
関連記事
開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO
下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...
海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言
「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...
最高峰レース、早くも熱気 16日ばんえい記念
帯広競馬場で14日、「ばんえい記念」(BG1、16日午後8時発走)を前にイベントが始まった。午前10時半の開門前から多くの来場者が列をつくるなど、ばんえい最高峰のレースを楽しみにする来場客でに...
春色花火咲く諏訪湖 4月4~6日打ち上げ 長野県諏訪市
上諏訪温泉の宿泊施設でつくる諏訪湖温泉旅館協同組合(長野県諏訪市)は4月4~6の週末3日間、桜の開花シーズンに合わせて「春の花火」を諏訪湖上の初島から打ち上げる。昨年に続く2年目のイベント。...