全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

カツオ祭りで安全祈願

餅投げなどで盛り上がったカツオ祭り=29日、瀬戸内町芝

 鹿児島県瀬戸内町加計呂麻島の芝集落で29日、恒例の「カツオ祭り」があった。漁船団が大島海峡内で勇壮な海上パレードを繰り広げた後、見物客に約1トンのカツオと祝い餅を振る舞い、漁の安全や大漁を祈願した。

 明治期からカツオ漁で栄えた集落の伝統行事。人口減少や高齢化に伴い、近年は脇田総合(脇田光昭社長)が主催している。集落も余興出演などで協力した。

 好天に恵まれ、海岸には多くの地域住民や観光客らが集まった。大小10隻の漁船がパレードと模擬カツオ釣りを披露。船上から餅やカツオ引き換え券の入った小袋がまかれると、老若男女が手を伸ばし、歓声を上げた。後半はマグロ解体ショーや島唄、踊りの余興で盛り上がった。

 最後に投げられたカツオを手にした女子中学生(14)は「家族で初めて参加した。目の前にカツオが落ちてきてびっくり。楽しかった」と笑顔で話した。

関連記事

長野日報社

諏訪湖マラソン10月22日 定員は6500人 長野県

 秋の諏訪湖畔を駆け抜ける第35回諏訪湖マラソン(長野県、諏訪地方6市町村、長野日報社で構成する諏訪圏健康推進協議会主催)は10月22日、長野県諏訪市の諏訪湖ヨットハーバーを発着点とするハーフマラソ...

6個人8団体入賞 花と緑の街角コン表彰式

 第21回花と緑の街角コンテスト(八重山毎日新聞社主催・メイクマン石垣店共催)の表彰式が25日午前、八重山毎日新聞社会議室で行われ、各部門で入賞した6個人8団体に賞状と記念品、堆肥目録が贈られた。 ...

長野日報社

「まちあるき呑み歩き」代替イベント開幕 長野県諏訪市

 長野県諏訪市街地の酒蔵や神社仏閣などを巡るイベント「まちあるき呑み歩き」(同実行委員会主催)の代替えイベントが11日、諏訪市内で始まった。初日は、諏訪市内の酒蔵5軒でつくる諏訪五蔵会が「諏訪五...

北羽新報社

斬新リメーク作品に感嘆 きものサンバ千恵子さん能代で展示会

 着物や帯をリメークし、斬新な「和の服」を創作しているきものサンバ千恵子さん(本名・山形千恵子)=茨城県=の展示会が8日、能代市柳町の旧料亭金勇「満月の間」で開かれ、袋帯や色打ち掛け、黒留め袖...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク