全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

本物の恐竜化石を修復体験

 恐竜「エドモントサウルス」の実物化石の修復体験が17日、豊橋市自然史博物館であり、抽選で選ばれた豊橋市の川﨑さん一家4人が破片の接着などを行った。  修復した化石は、開催中の特別企画展「体感!恐竜ワールド」で開館以来、初めて展示している白亜紀のエドモントサウルスの腰骨(約80㌢、約30㌔)と、常設するボーンベッド(骨の地層)に並ぶ上腕骨など。  小学6年の姉・若奈さん(12)と弟の小学5年の拓貴君 (10)の2人はまず、折れている腰骨の一部の修復に挑戦。破片に接着剤をつけ、本体との接着面を動かさないよう数分間、緊張の面持ちで化石を握った。「すごいプレッシャーだったけど、うまくできた」と拓貴君。  その後、同博物館の顔となっているエドモントサウルスの全身骨格下のボーンベッドでは、長年の展示で劣化した細かな化石を液体の接着剤を使って補修。途中、動物化石を研究する同館学芸員の一田昌宏さんが「群れで生活していたので、大量の骨が同じ場所から出てくる。それを組み合わせて1体の全身骨格が作られています」などと説明。また、発掘作業の際には「環境調査のため研究者は化石の周りにある砂をなめて、粒のサイズを確かめる」などと“発掘あるある”も紹介した。  「恐竜を触って、もっと好きになりました」と若奈さん。158組の応募の中からチャンスを射止めた一家には作業後、“お給料”としてアンモナイトの化石が贈られた。

関連記事

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

宇部日報社

恩田スポーツパーク多目的グラウンドオープン 真新しい人工芝でプレー楽しむ..

 恩田スポーツパークの多目的グラウンドの完成を祝うオープニングイベントが20日、同グラウンドで開かれた。ニュースポーツのモルックとグラウンドゴルフの体験会が行われ、参加者は真新しい鮮やかな緑の...

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク