全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

親子記者事業で長崎市訪問 「悲しい戦争二度と」 帯広

 日本非核宣言自治体協議会主催の「親子記者事業」に、帯広から稲田小4年の杉原編(あむ)さん(9)と母輝美さん(44)が参加し、7~11日に長崎市を訪問した。帯広からの参加は2011年度以来。2人は15日に帰帯報告で市役所を訪れ、編さんは「原爆で多くの人が亡くなったことを知り、二度と戦争をしてはいけないと思った」と語った。

長崎での活動を前田副市長に報告する(左から)杉原編さんと輝美さん

 事業は、原爆犠牲者慰霊平和祈念式典や平和活動に取り組む人などの取材と新聞作りを通じ、被爆の実相や平和の尊さを発信することが狙い。今年度は全国から170組の応募があり、抽選で9組が選ばれた。

 昨年の北朝鮮のミサイル発射の際に、編さんから「ミサイルって何」と聞かれた輝美さんが、親子で戦争や平和について考える機会にしようと応募。編さんは学校でもこれまで戦争について学んだことはないと言い、初めて戦争を身近に感じるきっかけになった。

 平和公園で、水を求めて亡くなっていった被爆者の慰霊のために噴水が設置されていることを知った編さんは、「かわいそうで悲しい気持ちになった」。取材活動では、式典参加のため長崎を訪れていた駐日フィリピン大使へのインタビューの機会も。日本が核兵器禁止条約に参加しないことをどう思うか聞いたところ、「賛成できない事情があるのではないか。安倍総理に直接聞いてみて」との答えをもらったという。

 報告を受けた前田正明副市長は「平和で安全な暮らしがいかに大切か知り、大きくなったら何ができるか考えるきっかけに」と期待した。編さんは長崎訪問を自由研究のテーマにする考え。また、「もっと戦争のことを学んで、大学生になったらスタッフ(事業をサポートする学生ボランティア)になりたい」と話す。

 9組が執筆した「親子記者新聞」は今月下旬に同協議会の会員自治体に配布される他、協議会ホームページでも見られる。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク