雌誘う恋ダンス 干潟のハクセンシオマネキ
大きなはさみを振って雌にアピールするハクセンシオマネキの雄(左)=田辺市新庄町で
和歌山県田辺市新庄町の内之浦干潟親水公園で、スナガニの仲間「ハクセンシオマネキ」が、繁殖期を迎えている。雄が特徴的な片方の大きなはさみを振って雌の気を引く”恋ダンス”を披露している。 ハクセンシオマネキは、干潟の干拓や海洋開発などの影響で生息地が減少しており、環境省のレッドリストで絶滅危惧2類に分類されている。 潮が引いた干潟のあちらこちらでは、雄がはさみを振り上げるウエイビングという行動が見られる。雌を発見すると、その動きはさらに激しく大きくなる。雌を巣穴に誘おうとするが、逃げられることも多い。1匹の雌に対して2匹の雄が競い合うこともある。 ハクセンシオマネキの甲は丸みのある横長の四角形をしている。甲幅2センチほど。雄のはさみは左右どちらかが大きく、名前は、そのはさみを振る姿が白い扇を振って踊るように見えることに由来する。繁殖期は5月中旬から9月ごろまで。
関連記事
道東初のがん専門薬局に 外来治療後押し 帯広・加藤薬局南店
緑西加藤調剤薬局(帯広市、加藤維利社長)の加藤薬局南店(市西8南26)が、がん治療に対する専門性を持った薬局「専門医療機関連携薬局」の認定を受けた。医療機関と連携し、がん患者への高度な薬学管理や...
能代カップバスケの出場校決定 高校総体Vの京都・東山など4校を招待
能代市バスケットボール協会(野村重公会長)は25日、能代市総合体育館で「第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会」の拡大委員長会議を開いた。今年も5月3~5日の日程で開催し、改修工事のため使用で...
スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映
「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...
「伝統的酒造り」を外国人に 長野県富士見町で体験ツアー
関東信越国税局は25日、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を外国人が体験するツアーを長野県富士見町の宮坂醸造真澄富士見蔵で実施した。県内の学校に勤める外国語指導助...