西日本豪雨被災地へ義援金 かいせい幼稚園

義援金額が書かれたボードを手渡す大浜華乃ちゃん=19日午後、かいせい幼稚園
学校法人カトリック学園かいせい幼稚園(屋比久千秋園長、園児105人)は19日午後、西日本豪雨災害への義援金を石垣市に託した。
同園では週3日の弁当の日のうち一日をおむすびのみの弁当にし、浮いた弁当代から「おむすび献金」として園児の各家庭から協力を募っており、今回は5万1451円が集まった。
同園で行われた贈呈式では、仲嶺匡志郎ちゃん(5)が代表で「必要な方々のために献金をしてきました。西日本の大雨で家が壊れてしまったり、停電や断水で困っている方に送ってください。みんなの気持ちが届きますように」とあいさつし、園児の代表らが市平和協働推進課の玻座真保幸課長に義援金を手渡した。
玻座真課長は「困っている人たちに役立ててもらえるように確かに届けます」と感謝した。
関連記事
3年ぶり能代山本の実年の球宴 「400歳野球大会」開幕
第80回400歳野球大会(北羽新報社主催)は25日、能代市の赤沼球場、八峰町の峰浜野球場で開幕した。コロナ禍で2年延期され3年ぶりの開催となり、前回より10チーム少ない42チームがエントリーし、実年球児...
選手700人鉄人レース トライアスロン大会 長野県諏訪6市町村
長野県諏訪6市町村を巡るスワコエイトピークスミドルトライアスロン大会2022(県、諏訪6市町村、商工会議所・商工会、長野日報社、日本トライアスロン連合でつくる実行委員会主催)は25日、諏訪湖畔...
ビーチラグビー開幕 44チームが熱戦
和歌山県白浜町の白良浜海水浴場で25日、第25回ビーチラグビー白浜大会(実行委員会など主催)が開幕した。新型コロナの影響で中止していたため、3年ぶりの開催となる。10都府県から3部門に計44チ...
創立60周年節目祝う 羽黒学園 羽黒高校
鶴岡市の羽黒高校(加藤和司校長、生徒766人)で23日、同校の創立60周年記念式典が行われ、在校生や教職員などが節目の年を祝った。 同校は1962(昭和37)年に羽黒工業高校として創立。89(平成元)年に...