しんしろフォークソングフェスタ

「しんしろ・フォークソング・フェスタ2018」(エキサイティング・シニア・カーニバル実行委員会など主催、東愛知新聞社など後援)が15日、新城文化会館で開かれた。奥三河地区を中心としたバンド21組が出演し、懐かしの歌を披露した。 新城市内で演奏活動をする人たちから「フォークソングの灯を」と昨年に引き続き開催した。各バンドとも3曲ずつ披露した。 市内の女性デュオ「サクラちゃちゃ」は青山芳子さんがギター、長坂典子さんがキーボードを務めて「僕にさわらせておくれ」(ピンク・ピクルス)を披露。青山さんが「やさしさに包まれたなら」(荒井由実)、長坂さんが「卒業写真」(同)をそれぞれ歌い上げた。 また青山さんの夫・圭司さんは「サクラちゃちゃ」でギター演奏に参加したほか「三階建」でかぐや姫のカバー曲を披露した。 懐かしの曲が演奏され、観客らは口ずさんだり手拍子を送って雰囲気を味わっていた。
関連記事
東京修学旅行再開 長野県諏訪市豊田小6年生に同行
新型コロナウイルス感染症の影響で、ここ数年、長野県外から県内へ行き先が変更されるケースが相次いだ小中高校の修学旅行。感染状況が全国的に下火になっていることを受け、諏訪地域の学校では行き先を県...
大学生が3年ぶり「海の家」オープン
和歌山県田辺市の田辺扇ケ浜海水浴場で、関西大学の学生が「海の家」を運営する。新型コロナウイルス禍で休止していたため、3年ぶり。7月9日のオープンに向け、準備を進めている。 関西大は市と地域活...
「万里の松原に親しむ会」農水大臣賞
全国森林レクリエーション協会(東京都、三浦雄一郎会長)が制定する本年度の「森林レクリエーション地域美しの森づくり活動コンクール」で、酒田市の環境保全ボランティア団体「万里の松原に親しむ会」(三浦...
大樹の「宇宙観光」連携 日本旅行と町、スペースコタン
日本旅行(東京)、大樹町、SPACECOTAN(スペースコタン、同町)の3者は7月、宇宙のまちづくりをテーマにパートナーシップ協定を締結する。日本旅行のノウハウを生かし「宇宙観光」を振興する。7...