地場産ハスカップをワインに 千歳ワイナリーで仕込み作業

青紫に輝く大粒のハスカップを仕込んだ
北海道中央葡萄酒千歳ワイナリー=千歳市高台=で10日、千歳周辺で収穫したハスカップを使用した2018年度産のハスカップワインの最終仕込みが行われた。
7月3日(600キロ)、6日(500キロ)に続いてこの日の朝、400キロのハスカップがJA道央から届いた。需要増から今年は前年比600キロ増の1500キロを仕込む。
今季の日照不足と多雨の影響が心配されたが「今年は1・5センチ以上もある大粒。みずみずしくて搾りやすい」と同工場。
甘い香りに包まれた作業場では、職員4人が青紫色の実をコンテナからボウルですくって麻袋に20キロずつ詰め、圧搾機に投入。6時間かけて搾り、酵母を加えてタンク内での2週間に及ぶ発酵を経て、さらに3カ月かけて原酒を造る。今年は約1300リットルの原酒を醸造する。
原酒から「ハスカップスイート」「ハスカップ畑のおくりもの」「ハスカップスパークリング」など4種類のワインを年明けに販売予定。ラベルも刷新する。三澤計史社長は「今年は創業30周年。節目を迎え、ハスカップが千歳の特産品であることを弊社のワインから大勢の方々に知ってもらいたい」と話している。
関連記事
関東甲信 過去最速梅雨明け 諏訪地方もスッキリ青空 長野県
気象庁は27日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。1951年の統計開始以来最も早く、平年より22日、昨年より19日早い。梅雨明けまでの期間は21日と過去最短だった。 ...
「野球始めるきっかけに」 元阪神・濱中さんが教室
田辺市出身で元プロ野球選手の濱中治さん(43)が25日、和歌山県上富田町朝来の上富田スポーツセンターで野球教室を開いた。 濱中さんは5月、野球独立リーグ「和歌山ファイティングバーズ」のゼネラ...
女子プロレス・ディアナ庄内大会 同郷の井上選手らとタッグ戦
佐藤選手 古里・庄内町で凱旋試合 庄内町余目出身の女子プロレスラー・佐藤綾子選手(36)の凱旋(がいせん)興行「ワールド女子プロレス・ディアナ庄内大会」が25日、同町総合体育館で行われた。メインイベ...
厚真神社お披露目 復旧した姿に笑顔 鎮守の杜マルシェ
胆振東部地震で社務所や鳥居などが大きな被害を受けた厚真神社の復旧をお披露目するイベント「鎮守の杜(もり)マルシェ」が24、25両日、同神社で開かれた。神事の茅の輪くぐりや手水舎(ちょうずや)に花々...