全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

新得からJAZZ文化発信を ヒロ佐瀬さんら21日ライブ

「シントクジャズ」への参加を呼び掛けるヒロ佐瀬さん(左)と鳥本さん

 ジャズのライブイベント「Shintoku Jazz」(シントクジャズ、実行委主催)が21日午後2時から、新得町新内の新内ホールで初めて開かれる。町内在住のジャズギタリストのヒロ佐瀬さん(64)らが、十勝・新得を新たなジャズの発信地にしようと企画した。

 大阪府出身の佐瀬さんは19歳からプロのギタリストとして活躍。1995年に米国移住し、世界的に有名なニューヨークの老舗クラブ「ブルーノート」に出演、音楽学校講師や映画音楽の制作・プロデュースにも携わった。

 2023年には妻の実家がある新得町に移住。ピアニストで町内在住の鳥本彩乃さん(45)と「Duo(デュオ)」を結成し、十勝を拠点に演奏活動を展開している。

 ライブイベントは2部構成。1部のアマチュアオープンステージ(午後2時~)には、「East Wind Big Band」(帯広市)のピックアップメンバー7人が、スティーヴィー・ワンダーなどの楽曲を演奏する。

 2部の「Hiro Jazzコンサート」(午後3時半~)には「Duo」「Hot Club D Shintoku」「Mikami Quartet」の3組が出演する。

 実行委員長も務める佐瀬さんは、「ジャズの奥深さを伝え、音楽を愛する皆さんと一緒に(イベントを)育てたい」と張り切っている。

 前売り券は1500円(当日500円増)。限定50席(要予約)。町公民館、役場屈足支所などで扱っている。

 予約は事務局(小祝さん、090・2877・8751)へ。

関連記事

豊橋出身「光の画家」故松井さんの長編映画制作へ 東京でイベント

 現代フランス画壇を代表する画家の一人として活躍、2022年5月に79歳で死去した豊橋市出身の松井守男さんを紹介する長編ドキュメンタリー映画「コルシカのサムライ 愛を描く」(仮題)の制作が大詰めだ。...

アンティークマーケット「雨の日商店街」10周年 豊橋

ブックストリート初開催  空き店舗を活用したアンティークマーケット「雨の日商店街」が14日、豊橋市の豊橋駅南側、通称水上ビルにある大豊商店街で始まった。10周年の節目となる今年は恒例のアンティークマ...

きょう父の日 忘れないでね 感謝の気持ちを込めて…

 きょう15日は「父の日」。14日、石垣市内の量販店などでは日頃の感謝を込めてプレゼントを贈ろうと品物を買い求める人たちでにぎわった。  登野城のあざみ屋本店では、60代女性が娘婿と夫と義父の3人分...

マンゴー共和国を建国 大統領就任の嘉数宮古島市長「極上の味」島の駅みやこ

 宮古島産マンゴーのさらなるブランド化につなげるためのイベント「マンゴー共和国2025」(主催・同実行委員会)の建国式が14日、島の駅みやこで行われた。宮古島市の嘉数登市長が「大統領」に就任し、「栽...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク