
ポピーで赤く染まった花畑=6日午前、アグリネーチャーいいじま
長野県飯島町上ノ原の総合交流拠点施設「アグリネーチャーいいじま」で、ポピーが見頃を迎えている。周辺にある緑色の木々や山々に、赤色を中心にした愛らしい花が映え、訪れた人たちの目を楽しませている。
官民協働で地域資源を発信した当時の町営業部が試験栽培を2017年度に開始し、実働する住民有志がボランティアで「あぐりの丘花クラブ」を組織して管理。現在は同施設が受け継ぎ、約50アールの園地で大切に育てている。
今季も昨年秋に種まきし、5月中旬に開花。この1週間くらいで満開となった。7日にはキッチンカーも登場して、花見気分を盛り上げる。
関連記事
諏訪市の立石公園「オーバーツーリズム」対策 駐車場の予約制導入など運営見..
大型連休中の渋滞などオーバーツーリズム(観光公害)問題が指摘されている長野県諏訪市上諏訪の立石公園について、市は中長期的な対策として、予約制の導入を含めた駐車場運営の見直しを検討する。「現地で...
マンゴー共和国を建国 大統領就任の嘉数宮古島市長「極上の味」島の駅みやこ
宮古島産マンゴーのさらなるブランド化につなげるためのイベント「マンゴー共和国2025」(主催・同実行委員会)の建国式が14日、島の駅みやこで行われた。宮古島市の嘉数登市長が「大統領」に就任し、「栽...
台湾LCC 石垣路線開設 タイガーエア 来月17日から週2往復
チャイナエアライン傘下の格安航空会社(LCC)タイガーエア台湾はこのほど、7月17日から新たに石垣―台北線で運航を開始すると発表した。エアバスA320型機(180席)で夏ダイヤの10月25日まで、木曜と日...
立石公園に交通誘導員 7月の3連休、周辺道路などで試験運用 長野県諏訪市
映画「君の名は。」の聖地として知られ、近年の観光客増加により休日には渋滞や騒音などで地元住民が悩まされる立石公園(長野県諏訪市上諏訪)のオーバーツーリズム(観光公害)問題を巡り、諏訪市は試験...