全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

レノファ山口の霜田監督、後半へ意気込み

リーグ前半戦を振り返る霜田監督(県立おのだサッカー交流公園で)

 サッカーJ2レノファ山口はリーグの開幕から好調を維持し、全チームとの対戦が一巡した前半戦を終え、首位と勝ち点1差の2位で折り返した。今季から指揮を執る霜田正浩監督は4日、会見を開き、「選手たちの成長が感じられ、戦術も浸透してきた。習熟度は70%」と振り返った。会見は山陽小野田市の県立おのだサッカー交流公園内にあるクラブハウスで実施。霜田監督は就任時から練習やミーティングでプレースタイルの徹底に努め、その上で「見ている人に熱い気持ちが伝わる情熱的なサッカーを」と呼び掛けてきた。

 「選手たちの成長や戦術理解度に手応えを感じ、満足できる前半戦だった」と総括。21試合で37得点というリーグ2位の得点力については「選手の質や能力だけに頼っていない。チームの戦い方や方向性も得点につながっている」とした。後半戦に向けて「相手の対策を上回るプランを持てるよう、選手たちにさらなる成長を促したい」とチームを鼓舞。「選手はまだ誰も満足しておらず、次の試合のことしか考えていない」とチームが良い方向に向かっていることも明かした。

 会見では今季のプレースタイルに沿った攻撃や守備、パスワークでのさまざまな数値について、選手に示すデータとほぼ同じ内容を示し、武石康平テクニカルコーチが説明。戦術の浸透に伴う1~10節と11~20節との違いなどにも触れた。攻撃面ではサイド攻撃が強みの一つとなる一方、ドリブル成功率が下がるなどの課題も。パスワークやショートカウンターも細かく分析しており、霜田監督は「目指すサッカーがどれだけできたか、何が足りなかったかを選手と共有し、次に生かしたい」と話した。今季のレノファは開幕戦から3連勝と波に乗り、5月3日の第12節からは9試合負けなしという勝負強さを見せた。前半戦を終えての成績は11勝4敗6分けで勝ち点は39となっており、20位だった昨季の勝ち点38を既に上回っている。

関連記事

紀伊民報社

給食レシピ 万博で発表へ 「和歌山の食材を世界に」 南部高

 和歌山県みなべ町芝、南部高校食と農園科「調理コース」1年生24人が28日、自分たちで考えた給食レシピを、大阪・関西万博(大阪市・夢洲)のパビリオンで発表する。梅やミカンなど地元食材をふんだんに...

1歳馬競り 過去最高155億円 セレクトセール始まる 苫小牧

 日本競走馬協会(JRHA)が主催する国内最大のサラブレッド競り市「セレクトセール」が14日、苫小牧市美沢のノーザンホースパークで始まった。初日は1歳馬の競りを行い、上場227頭のうち225頭を取...

荘内日報社

9月13日酒田花火大会前にワークショップ 3号玉花火の製作体験

 9月13日(土)に酒田市の最上川河川敷で行われる「酒田の花火2025―打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」を前に、花火に関する知識を深める体験型ワークショップが12日、本県で唯一花火製造を手掛ける安藤煙火店(...

「大盛りうどん」と格闘 男女19人早食い競う 更別産小麦PR

 更別産の小麦を使用したうどんの早食い大会が2日、村内のふるさと館で開かれた。村内外から19人が参加、完食までのタイムを競い、大盛りのうどんをかき込んだ。  村、JAさらべつ、村商工会などで構...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク