豊橋出身の藤嶋投手が新選手会長就任
豊橋市出身で中日ドラゴンズの藤嶋健人投手(26)は今季から新選手会長に就任した。開幕に向け「今年こそはけがをしない」と誓った。

小さなテークバックから力強い球を投げる
50試合登板で自己最多の17ホールドポイントを挙げた昨季。一方、昨年3月には右内転筋損傷、9月には右太もも裏の肉離れで戦線離脱し「全力で投げないと抑えられないのでけがをしないのは難しいが、もっとできたと思っている」と納得はしていない。
今オフは脂質の多い食事を控え、シーズン中は95㌔の体重を約10㌔落とした。「体重が増えると体の負担も増えるから」と狙いを話す。昨季までは球威アップを目指しウエートトレーニングに精力的に取り組んだが「筋肉を落とさないように」と今季はおもりを使ったトレーニングや瞬発系のメニューを採り入れた。「出力は逆に上がっているのでは」と手応えを感じている。
これまで藤嶋投手は、ロングリリーフから接戦での登板まで何でもこなす「便利屋」だったが、今季はライデル・マルティネスの移籍で勝利時の登板が増えそうだ。井上一樹新監督も、キャンプ時に抑え候補に藤嶋投手を挙げるなど期待が高い。シーズン目標は「決めないようにしているが、中継ぎだったら50試合登板が一つの基準」と意気込んだ。
選手会長としては「ルーキーら新加入選手もいるし、良いプレーができるよう選手と首脳陣の橋渡し役になりたい」と語った。
お気に入りは醍醐の「チキンカツのチーズ焼き定食」
生まれてから中学生まで15年間を豊橋で過ごしている。豊橋市堂坂町のレストラン「醍醐」によく通った。「チキンカツのチーズ焼き定食」がお気に入り。熱々のチキンカツに、チーズがたっぷりかかっている。「家から近い。おなかいっぱい食べられる」と振り返った。

お気に入りの醍醐
関連記事
龍神へ移住を オンラインセミナー
和歌山県田辺市龍神村への移住促進に取り組んでいる連携組織「龍神村移住促進プロジェクト」が今月から、オンラインセミナー「和歌山県 龍神村 移住の案内帖(ちょう)」を開く。全3回のうち1回目が30...
酒田 いろは蔵パークB館オープン ト一屋とイゴット
酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」。先月末のA館に引き続き18日、スーパー・ト一屋と、酒田天然ガス運営のキッチンスタジオ「iGot(イゴット)...
更新時などで2割申請、マイナ免許証スタートから間もなく1カ月【山口】
各種手続きの簡略化などメリット マイナンバーカードと運転免許証が一体化したマイナ免許証の運用が始まり、県内で唯一の変更窓口となる山口市小郡下郷の県総合交通センターでは、免許証の更新、住所変更...
万博で帯広発「パラコレ」花開く 主宰の森田さん「次の舞台へ」
大阪・関西万博の会場で17日、帯広発の障害者のファッションショー「パラコレクション(パラコレ)」が開かれた。車いすや義足のモデルが着物を着てダンスなどを披露。障害者も健常者も分け隔てなく着ること...