全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

春の快音おあずけ 十勝のゴルフ場、積雪で開業遅れ

 今月中旬のまとまった降雪の影響で、十勝管内のゴルフ場は今シーズンのオープン延期を余儀なくされている。コース上の積雪が解けきらなかったためで、シーズン入りを心待ちにしていたゴルファーは理解を示しつつも落胆している。ただ、22日は午前から雨模様となり、雪解けしやすい状況となっていて早期オープンに向け期待が高まる。

コースの除雪作業を行うゴルフ場スタッフ(帯広国際カントリークラブで)

 帯広国際カントリークラブ(CC、幕別町千住427)は昨年並みの22日オープンを目指していたが、16~17日の降雪で約30センチの積雪となり、解けきらなかったため延期を決めた。柴田和則支配人(67)は「除雪作業もしたが、積雪量を見て無理と判断した」と残念がる。

 土日の22、23の両日に約40組の予約が入っていた。従業員がオープンに間に合わせようと融雪剤の散布など除雪作業に奮闘したが、積雪からここ数日、気温が低く、コース上の木陰には雪が残ったという。

融雪剤まいた後「しょうがない」
 同CCを利用するゴルファーは口をそろえて「しょうがないよね」と事情を理解してくれたといい、柴田支配人は「待ち望んでいる方のために、一刻も早くオープンしたい」と力を込める。現状では29日のオープンを予定するが、コースのコンディション次第では早まることもある。

 同じく22日にオープンを予定していた帯広白樺CC(音更町長流枝17ノ15)でも延期に。そのほかの管内ゴルフ場は、現時点で29日から4月にかけてオープンを予定している。

 気象庁によると、22日午前11時現在の管内は場所によって雨が降っており、雪解けも進みそうだ。

 関係者は少しでも早いゴルフシーズンの開幕を願っている。

関連記事

紀伊民報社

龍神へ移住を オンラインセミナー

 和歌山県田辺市龍神村への移住促進に取り組んでいる連携組織「龍神村移住促進プロジェクト」が今月から、オンラインセミナー「和歌山県 龍神村 移住の案内帖(ちょう)」を開く。全3回のうち1回目が30...

荘内日報社

酒田 いろは蔵パークB館オープン ト一屋とイゴット

 酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」。先月末のA館に引き続き18日、スーパー・ト一屋と、酒田天然ガス運営のキッチンスタジオ「iGot(イゴット)...

宇部日報社

更新時などで2割申請、マイナ免許証スタートから間もなく1カ月【山口】

各種手続きの簡略化などメリット  マイナンバーカードと運転免許証が一体化したマイナ免許証の運用が始まり、県内で唯一の変更窓口となる山口市小郡下郷の県総合交通センターでは、免許証の更新、住所変更...

万博で帯広発「パラコレ」花開く 主宰の森田さん「次の舞台へ」

 大阪・関西万博の会場で17日、帯広発の障害者のファッションショー「パラコレクション(パラコレ)」が開かれた。車いすや義足のモデルが着物を着てダンスなどを披露。障害者も健常者も分け隔てなく着ること...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク