全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

豊橋鬼祭 「からかい」で最高潮 安久美神戸神明社

 国重要無形民俗文化財「豊橋鬼祭」の本祭が11日、豊橋市八町通3の安久美神戸神明社で営まれた。最大の見せ場「赤鬼と天狗(てんぐ)のからかい」があり、多くの人が見守った。

赤鬼と天狗のからかい=安久美神戸神明社で

 午後2時頃、境内を埋める観客の前に、中村拓磨さん(21)さんがふんする赤鬼が登場。「撞木」を持ち、足を高く跳ね上げる独特のステップで表参道を稲妻形に進み、日の丸扇子を掲げて天狗に戦いを挑んだ。

 天狗もなぎなたを手に応戦、ユーモラスな攻防を繰り広げた。追い詰められた赤鬼は「アーカーイー」の声と共に退散。かぶると夏病みしないとされる白い粉とタンキリ飴を若衆が見物人に向けて盛大にまき散らしながら、参道を疾走。見物人は、全身真っ白になりながらタンキリ飴に手を伸ばし、今年1年の健康を祈願した。

 黒鬼は「赤鬼と天狗のからかい」を見守った。その後、来た人は黒鬼に健康を願って頭をなでてもらっていた。近くに住む杉田凜瑠さん(13)は「鬼がすごい迫力だった」と笑顔で話した。

面を新調した黒鬼に頭をなでてもらう人

 鬼祭に合わせ、赤鬼の現在位置を表示するスマートフォン用無料アプリ「おにどこ」が配信された。豊橋技術科学大学の大村廉准教授、水谷晃啓准教授、東京都のソフトウェア開発「ウェブインパクト」の木村博司さんが開発した。

関連記事

鈴木亜由子選手が一日警察署長

 鈴木亜由子選手は24日、豊橋署の一日警察署長となり、豊橋市中野町の「豊橋南郵便局」で高齢者に特殊詐欺の手口や対策を指導した。  委嘱式で竹村賢二署長から委嘱状が渡され、敬礼ポーズをとった。「...

宮沢さんがスペシャルライブ JTA主催「ミャークの夕べ」 地元ミュージシャ..

 日本トランスオーシャン航空(JTA)が主催する、歌手の宮沢和史さんらによるスペシャルライブ「宮古島(ミャーク)の夕べ」が22日、JTAドーム宮古島で開催された。トークコーナーでは、宮沢さん、アイラ...

100周年電車など「最後の雄姿」 豊鉄が記念撮影会

 豊橋鉄道は16日、グループ100周年メモリアル撮影会を豊橋市鍵田町の豊鉄バス鍵田待機場で開いた。鉄道ファンが、100周年ラッピング車両の最後の姿を撮影した。  グループは昨年3月15日の「10...

長野日報社

企業人が自社の取り組み紹介 長野県伊那市で「学生☆若者ローカルラボ」

 長野県伊那市は16日、やりたいことを実現した市内の企業人が自社の取り組みを紹介する「学生☆若者ローカルラボ」を同市荒井の産業と若者が息づく拠点施設・alllaで行った。中高生と大学生、20代の若者など...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク