全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「めむろワイナリー」の赤ワインがPB商品 札幌・JRタワーホテル日航札幌が選定

 JRタワーホテル日航札幌(札幌市中央区)は3月1日から、芽室町内のワイン醸造所「めむろワイナリー」(中美生、尾藤光一代表)の赤ワイン2種を、同ホテルのプライベートワインの第2弾として館内のレストランで販売する。同ホテルでは「十勝の気候や土壌の特徴を最大限に引き出している高品質のワイン。国内外のお客さまにおいしさを知ってもらいたい」としている。

JRタワーホテル日航札幌のプライベートワインとして販売される「めむろワイナリー」の赤ワイン2種と矢田部さん

 同ホテルは、北海道ワインの魅力を伝えようと2023年からプライベートワインを販売。第1弾の「キャメルファームワイナリー」(後志管内余市町)に続く候補を探す中でめむろワイナリーを知り、同ホテルのソムリエらが昨年11月にワイナリーを訪問した。生産者ごとに仕込みのたるを分ける「畑ごとのワイン」造りを高く評価、矢田部謙作飲料支配人は「生態系を守りながら取り組み、地域経済の活性化に寄与している。最新鋭の機械を使うなど科学的な視点でもおいしさを追求して進化している」と選定理由を語る。

2種は菊地さん黒田さんの畑産
 今回の2種は、同ワイナリーの主力商品「山幸」のうち、菊地英樹さんと黒田栄継さんの畑のもの。菊地さんのワインは、優しい口当たりと華やかな香りが特徴で、和食にも合うという。黒田さんのワインは野性味あふれる力強い味わいがあり、肉料理と好相性。矢田部さんは「ぜひ飲み比べてもらいたい」と話す。

 同ホテルがワインをたるごと買い付け、オリジナルラベルを付けて館内4カ所のレストランで提供。グラス1杯2200円、ボトル1本1万2800円。各290本限定。

 今月15日に開かれるJR北海道ホテルズ(札幌市)の会社設立25周年記念イベントで、両ワインがお披露目される予定。同ワイナリーの尾原基記醸造責任者によるワインセミナーも行う。

関連記事

芽室産規格外ジャガイモ使用 コープ「ベジビール」発売

 コープさっぽろ(札幌市)と網走ビール(網走市)は21日、芽室町の尾藤農産(尾藤光一代表)の規格外ジャガイモを活用したクラフトビール「ベジビール」を4月1日から販売すると発表した。両者は「苦みの少...

とかちむらに月替わりラーメン店 管外の人気店招く

 ばんえい記念(BG1、16日)に合わせたイベントの始まる14日、帯広競馬場内の観光交流複合施設とかちむらに、管外の人気ラーメン店が月替わりで出店営業する「とかち麺ビレッジ」(堀田翔午オーナー)が...

待望10年 第1弾 池田・山幸ブランデー 13日から全国展開

 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(南邦治所長)は13日、十勝ブランデー60周年記念商品「山幸ブランデー原酒 AGED8YEARS」を全国発売する。2015年にブランデー造りを再開してから記念すべき第...

メヒカリの魚醤使ったご当地ポテチ 「ラリー三河湾」イベント会場で披露

 蒲郡市の飲食店経営「笹やグループ」や市観光協会などでつくる「深海魚スナック新商品開発プロジェクトチーム」は1~2日、「ラリー三河湾」のイベント会場となった同市海陽町のフェスティバルマーケットで、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク