雨の中熱い攻防 ビーチラグビー白浜大会

雨が降る中、砂浜の上で熱戦を繰り広げる参加者たち(23日、白浜町の白良浜で)
和歌山県白浜町の白良浜で23日、第23回ビーチラグビー白浜大会(実行委員会など主催)が始まった。午前中から雨が降る中、参加者は熱い攻防を繰り広げた。24日まで。 ビーチラグビーは日本発祥のスポーツ。タックルがないため、女性や子どもでも楽しめるという。 白良浜には50メートル×25メートルのコート4面が設けられ、午前8時半に試合が始まった。雨の影響でボールを落とす選手が多かった一方、鋭い切り返しやテンポのよいパス回しで連続攻撃を仕掛けるチームもあり、各試合は白熱した。 雨のために開会式はなくなったが、じゃんけん大会などの企画は予定通り実施され、盛り上がった。 今年は4部門に15都府県から計81チームがエントリーしていて、23日に予選リーグ、24日に決勝トーナメントなどがある。 白浜大会は日本ビーチラグビー協会が全国各地で開くツアー戦の一つ。一般の「B1プレミアム」と女性が参加する「レディース」の優勝チームは、7月に神奈川県平塚市で開かれる全国大会への出場権を得る。
関連記事
大雨の漂着物撤去開始 重機で2週間めど 長野県の諏訪湖
2日の大雨で河川から大量のヨシや流木が諏訪湖に流れ込み、長野県諏訪市側の湖岸に漂着している問題で、県諏訪建設事務所は7日、重機による漂着物の除去作業を始めた。水の流れを妨げたり水門をふさいだ...
古民家のゲストハウス 梅の産地にオープン
和歌山県みなべ町晩稲に古民家のゲストハウスがオープンした。日本最大級の観梅の名所「南部梅林」の近くにあり、観光客だけでなく、梅の収穫など援農者の利用も期待する。将来は農業などの体験も提供したい...
学生考案レシピを朝食で提供 新苫小牧プリンスホテル和
職業訓練校「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」2年生の田村朝華さん(20)が考案した「トマトのおかゆ」が、新苫小牧プリンスホテル「和~なごみ~」の朝食メニューで提供されている。 野口観光...
東北一広い市域 フィールド調査 東北大公共政策大学院 学生9人鶴岡市で活動 旧..
東北大公共政策大学院(仙台市)修士1年の学生9人が4―6日の日程で鶴岡市を訪れ、旧町村部の地域振興に関する政策提言に向けたフィールド調査を行った。今後、政府機関や全国町村会事務局などにもヒアリングを行...