陸上競技イベント「ランフェス」が5日、豊橋市陸上競技場で開かれた。今年の箱根駅伝やニューイヤー駅伝で力走したランナーが一堂に会し、市民ら400人とトラックを駆け抜けた。
田原市を拠点とするトヨタ自動車陸上長距離部の関係者らが主催。「大人から子どもまで走る楽しさを感じてもらいたい」と4年前から開催している。
今年は、箱根駅伝で1区で区間賞を獲得した田原市出身の吉居駿恭選手(中央大3年)やニューイヤー駅伝で1区を走った吉居大和選手(トヨタ自動車)、パリ五輪1600㍍リレーで日本代表の豊橋市出身の吉津拓歩選手(ジーケーライン)らがゲスト参加。選手らは「いけいけ」「あともうちょっと」と励ましながら一緒に走った。
参加者と走る吉居大和選手=豊橋市陸上競技場で
初心者が対象のランニングやジョギングのほか、年齢別や距離別の10部門を設けた。子どもたちに走り方を教える「ランクリニック」では、選手らが速く走るコツやフォームなどを指導。サイン会には長い列ができた。
吉居大和選手は「プレッシャーを感じながら走る普段とは違い、陸上の楽しさを思い出せる場所」と語った。発起人の立教大学陸上競技部男子駅伝チーム監督の高林祐介さんは「ランフェスの参加者が成長している姿を見ると感無量。これからもできる限り続けていきたい」と話した。
ファンと交流する吉居駿恭選手
関連記事
受験生応援する言葉を 23日から上諏訪駅にボード メッセージカード祈とう..
長野県の諏訪観光協会とJR上諏訪駅(諏訪市)は23日から、同駅舎内に受験生応援ボードを設置する。地域全体で受験生を応援する企画で、6年目。メッセージカードを用意し、受験生には決意を、住民や観光...
36社が自社商品PR バイヤーは45社参加 ぷからす交流商談会 商工会議..
宮古島内事業所の販路拡大を目指す「ぷからす交流商談会」(主催・宮古島商工会議所)が16日、市内のホテルで行われた。売り手側が36社、買い手側は45社が参加。新たな商品を探しに来場した買い手に対し、売り...
ドラゴンズ・井上監督と平田コーチ 浜松でトークショー
中日ドラゴンズ井上一樹監督と平田良介外野守備コーチのトークショーが13日、浜松市の「グランドホテル浜松」で開かれた。中日新聞東海本社主催。 2022~24年に指揮を執った立浪和義前監督が成績...
霧ケ峰で来月犬ぞり大会 「オープントレイル」でコース試走 長野県諏訪市
一般社団法人「霧ケ峰ドッグ倶楽部」(長野県諏訪市)は12、13の両日、2月に開く犬ぞり大会を前にコースを開放する「オープントレイル」を同市郊外の霧ケ峰で行った。両日合わせて20チームが参加。犬...