全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

チョーイチョイ 茅野市の小泉山で「上古田の火とぼし」

燃え盛る小屋に向かい、大声ではやし立てる子どもたち=茅野市の小泉山

 茅野市の小泉山で18日夜、市の無形文化財「上古田の火とぼし」が行われた。同市豊平の上古田区に住む9~12歳の男子7人(小学生5人、中学生2人)が参加。あらかじめ山中の4カ所に作っておいた小屋に火を付けて回り、大きな声で「火とぼしチョーイチョイ」とはやし立てた。

 上古田の火とぼしは、枯れ枝などで覆った高さ約3メートルの小屋を燃やし、たいまつを持って夜の山中を練り歩く男の子の行事。起源は定かではなく、虫送りや雨ごい、火伏せ、疫病除けなどの諸説がある。一切が子どもたちの手で行われるのが特徴だ。

 子どもたちは5月の連休明けから小泉山に2、3回登り、小屋作りに励んできた。この日は、秋葉神社前、奥の院(山頂)、中段、金毘羅神社前の順に回り、燃え盛る小屋に向かい、「火とぼしチョーイチョイ」と繰り返した。当日参加で区内の小学2、4年の女子3人も訪れ、伝統行事を盛り上げた。

 最年長者として「親方」を務め、行事を取り仕切った東部中1年の長田大和さん(12)と山田隆仁さん(12)は「みんなが率先して準備ができた。小さい子の面倒を見るのは大変だったけど、上の人の言うことを聞くようになり、まとまりがでてきた」と手応えを語った。

 同区では少子化が進み、火とぼしをいかに受け継いでいくかが課題という。小尾定良区長(65)は「区の課題として、みんなで考えています。年齢を超えた団結力を育む機会。とにかく守っていきたい」と話していた。

 上古田の火とぼしは24日にも行われる。

関連記事

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

宇部日報社

恩田スポーツパーク多目的グラウンドオープン 真新しい人工芝でプレー楽しむ..

 恩田スポーツパークの多目的グラウンドの完成を祝うオープニングイベントが20日、同グラウンドで開かれた。ニュースポーツのモルックとグラウンドゴルフの体験会が行われ、参加者は真新しい鮮やかな緑の...

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク