鹿児島県の特産品ずらり 苫小牧グランドホテル 「うまいもの市」
苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子で29日まで、物産展「鹿児島うまいもの市」が開かれている。鹿児島県の特産品38品目をはじめ、九州地方のご当地グルメなどを用意し、市民らが買い物に訪れている。
買い物を楽しむ市民
同展は2022年に始まり、今回が第9弾。前回初めて九州をテーマにして好評だったため、鹿児島県に着目した。23日に始まり、ボンタンの皮を砂糖漬けにした「文旦漬」(594円)、各種さつま揚げなどが人気を集める。
橋場昭三料飲支配人(48)は「薩摩川内うなぎ(2700円)は身が締まり、脂濃くなく、ふっくらとしていてお薦め」とPR。同うなぎの丼などイートインで食事も楽しめる。
同展を訪れた市内末広町の無職諏佐照子さん(86)は「物産展を見るのが好き。作って食べるのも大変なので、さつま揚げのようなお総菜に興味を引かれる」と珍しい品ぞろえに見入っていた。
午前11時~午後4時。問い合わせは同ホテル料飲部 電話0144(31)3114。
関連記事
バス車内はクリスマス気分 看護学生が装飾 苫小牧
道南バス(室蘭市)は11日、苫小牧市内路線でクリスマス仕様に装飾したバス1台の運行を始めた。10日に苫小牧看護専門学校の学生が車内を華やかに飾り、「かわいらしく仕上げたので見てほしい」と乗車を呼び...
遅咲き医師 足寄で奮闘 予備校講師→45歳で転身 町国保病院4月に着任
足寄町国保病院(村上英之院長)に、異色のキャリアを持つ池田明洋さん(54)が今春に着任、奮闘している。札幌の予備校講師を経て、足寄町の「医師等修学資金貸付金」制度を活用し45歳で医師に。帯広第一...
12月に入っても鶴岡で生息 ウラナミシジミを確認 フロラ山形会員 鼠ケ関で撮影
チョウの一種「ウラナミシジミ」が12月に入っても鶴岡市に生息していることを自然調査団体のメンバーが確認した。例年、11月20日前後まで見られていた。温暖化が影響しているものとみられている。 ウラナ...
医療費をキャッシュレス化 山大生が開発、決済アプリ「玉円ペイ」【宇部】
山口大医学部医学科4年の藤井佑機さん(32)が起業した「アガティカ」が、医療機関で使える2次元コード決済アプリ「玉円(ぎょくえん)ペイ」を開発し、リリースした。地域振興のため、宇部市を中心と...