全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

春の白神ウイーク開幕

ブナの森を思い描き苗木を植樹。米国から短期留学中の高校生(右)も一役

 白神山地の世界自然遺産登録25周年を記念し、藤里町が企画した「春の白神ウイーク」は10日、「ここは森好きが育つ場所」をテーマに開幕した。初日は同町内でブナの植樹や岳岱自然観察教育林の散策、サイクリングなどの催しが行われ、町内外の80人余りが緑が濃さを増してきた白神の森に親しみ、世界遺産の価値を体感した。ウイークは17日まで。
 秋田・青森両県に広がる白神山地は、5年12月11日にユネスコの世界自然遺産に登録。町は、登録25周年を機に「白神ブランド」の再活性化を図ることなどを狙いに、春と秋に「白神ウイーク」を設定し、集中的にイベントを開催する。
 同町藤琴の白神山地世界遺産センター藤里館前でオープニングセレモニーが行われ、佐々木町長が、世界遺産の麓の町の歩みをブナの成長になぞらえ、「この25年は地力を蓄える時間だったと思う。遺産登録に尽力した多くの先輩、バトンを受け継ぎ奮闘する諸氏の努力が実を結び、大地にこぼれ落ちるのはこれから。『森好きが育つ場所』を目指した新たな始まりを宣言する」とあいさつ。各種イベントを展開した。
 催しのうち「岳岱プレミアムライド」は、岳岱入り口から同館まで、町道黒石線と県道西目屋二ツ井線を自転車で走る新企画で、町内をはじめ秋田、男鹿、北秋田の各市から30代〜60代の自転車愛好者14人が参集。
 下りがほとんどの木漏れ日が心地よい林間コースで、緑あふれ、野鳥の鳴き声や渓流の水音も響く約22㌔の道のりを愛車で疾走。秋田市の佐藤則康さん(48)は「ずっと林の中かと思っていたら、川や谷もあってダイナミックな景色だった」、同市の今中隆介さん(52)は「ブナから植林したスギへと樹木の植生の変化が分かって面白い」と満足そうな笑顔を見せた。
 このほか、ブナの植樹は苗木60本を用意し、森林基幹道米代線沿いの町有地で実施。町内の女性たちを中心に約40人が1人1本ずつ植え付けたほか、サイクリングを終えた人たちもブナの森づくりに一役買った。

関連記事

紀伊民報社

シャクナゲ咲く 和歌山・印南の川又観音

 和歌山県印南町川又にある川又観音周辺でシャクナゲ(ツツジ科)が見頃を迎えており、参拝者や写真愛好者が山中に映える鮮やかな花を楽しんでいる。  同町の山間部にある厄よけで知られる観音で、シャクナ...

障害者の芸術イベント アール・ブリュット、苫小牧の2人も活躍

苫小牧市文化会館で3月に開かれた芸術イベント「アール・ブリュットin苫小牧2024」(苫小牧の文化と福祉を考える会主催)では、市内在住のアーティスト2人も活躍した。迷路作家の村川信也さん(50)と...

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク