国際中医薬膳師の石井早苗さん(左)から薬膳料理を学ぶ受講生=10日午前、石垣市健康福祉センター調理室
「やいま 再発見!」をメーンテーマとした2018年度おきなわ県民カレッジ広域学習サービス講座(沖縄県教育委員会主催)が10日、開講した。同日午前、第1回講座「食べる健康 島野菜で長夏のかんたん薬膳」が石垣市健康福祉センター調理室で開かれ、受講生22人が梅雨時期に最適な薬膳料理を学んだ。
県民カレッジは、八重山にちなむ生涯学習を通して、学習成果を日常生活に活用、地域づくりに貢献することを目的に実施。
本年度は9月までに計4回展開し、▽紙すき体験▽夜空と星文化▽西街道の史跡探訪ーに理解を深める。
第1回講座では、国際中医薬膳師の石井早苗さんが講師を務め、体内の湿を取り除き、気の巡りをよくする「党参入り豚の中身汁」など4品の調理法や下処理のポイントを指導した。
講座に先立ち、開講式で県八重山教育事務所の宮良永秀所長が「楽しみながら、コミュニケーションを取りながら、互いにより良い生活ができるよう学んでいきましょう」とあいさつした。
関連記事
広尾「昆布しお味」好評 冬のポテチ 売り切れ店続出
コンビニエンスストア大手・ローソン(東京)の「ポテトチップス 昆布しお味」(1袋100グラム、300円)が、話題を集めている。ローソンファーム北海道本別で収穫されたジャガイモと、広尾町の「星屑(...
手作りみその新製品誕生 能代地域生活支援センター、歳暮用セット販売へ
能代市鰄渕の能代地域生活支援センター(鈴木ルリ子施設長)の就労継続支援B型事業の自主製品の手作りみそに、昔ながらの仕込みで造った「やまぶき」と、酒造用の麹(こうじ)菌を使った「Oryza(...
「白神山地ワインパイ」年明けに一般販売へ ふじさと観光会議が開発
藤里町の観光体験メニューや土産品開発などを検討しているふじさと観光会議(事務局・白神山地ふじさと観光協会)は、白神山地ワインの製造過程で生じるブドウの果皮や種など、本来は捨てられる「パミス(...
シュトーレン作りが本格化 豊橋の「ばくばくぱん」
豊橋市石巻町の多機能型事業所「童里夢」内のパン店「ばくばくぱん」で、ドイツ生まれのクリスマス菓子「シュトーレン」作りが本格化した。12月25日まで店頭で扱うほか、1日に市こども未来館「ここにこ」で開...