飛ばすぞドローン 不登校生向けパソコン教室 田辺のNPO
プログラミングで飛ぶドローンを見学する親子連れ(和歌山県田辺市高雄1丁目で)
生きづらさを抱える若者の自立を支援するNPO「ハートツリー」(田辺市高雄1丁目)は、不登校の小中学生を対象にパソコン教室を始めた。プログラミングを学んでドローンを飛ばす。
パソコン教室は不登校生が参加しやすく、将来の仕事にも役立つと企画した。機材や運営費用は、田辺はまゆうロータリークラブから支援を受けた。講師は紀南を拠点にするクリエイター集団「TETAU(テタウ)」が務める。本年度は試行期間で、来年度からの本格開催を目指す。
教室には小学生3人、中学生2人が参加する。20日に田辺市高雄1丁目の市民総合センターで説明会があった。
テタウの森脇碌さんは「これまでみんなと同じことができることが価値だったが、ICT(情報通信技術)の発達で、みんなと違うことに価値が出る。大学進学も就職も学力以外のあなたが問われる。自分の得意が大事」と説明した。
「好きとか得意は平常の状態でやれることが多い。当たり前にできるので、自分で気付くのが難しい。教室ではプログラミングを体験するだけでなく、集中力や丁寧さ、にこやかな対応といったみんなの得意の『種』を見つけていきたい」と話した。
参加した小学5年生の女児は「自宅でもタブレットを使って絵を描いている。ドローンは面白そうで楽しみ」と声を弾ませた。
教室では重さ200グラム以下の小型ドローンを使用。プログラミングは学校や民間のスクールで広く導入されている子ども向けのプログラミング言語「スクラッチ」を使用する。
11月13日から来年3月5日まで全9回。三つのグループに分かれて、ドローンをプログラミングで飛ばす。学びの過程は動画で撮影し、最終回でドローンの飛行実演とともに発表する。
教室はまだ定員に空きがあり、参加者を募集している。対象は田辺市内在住で不登校の小学4年生~中学3年生。会場は田辺市高雄1丁目のハートツリー「ひなた塾」。受講は無料。
関連記事
柏木遺跡で柱穴発見 古代の建物か塀の可能性も【山口】
山口市陶の柏木遺跡で、古代の建物の一部と見られる柱穴が見つかった。鋳銭司の貨幣鋳造所「周防鋳銭司(すおうのじゅせんし)」と同時期のものとみられ、関連があるかどうかさらなる調査が待たれる。調査し...
子どもたちが田原凧作り
田原市の「田原凧(たこ)保存会」は、凧作り教室を「田原まつり会館」で開いた。保存会の凧師が指導する「凧の学校はやぶさ」の生徒らが学んだ。 保存会で請け負っている「賞状凧」作りの一環。凧...
優しい色使いに細かな描写 絵本「あんぱるぬゆんた」原画展
八重山に伝わる民謡「あんぱるぬみだがーまゆんた」を題材にして作られた絵本「あんぱるぬゆんた」の原画展(我がーやいまの自然環境を考える会主催、アンパルの自然を守る会共催)が12日から石垣市民会館...
TNR、村が初の予算化 多良間 猫60匹に不妊手術 本土から獣医師2人来島
【多良間】多良間村の塩川集落センターで13日、猫の一斉TNRが実施された。初日は34匹の不妊手術が完了。きょう14日も約30匹の手術が行われる予定となっている。今回の取り組みは村が初めて予算を投入、主体...