一重一瓶囲みにぎわう 8年ぶり「月見で野あしび」 沖永良部島

月夜の下、飲食や芸能発表を楽しんだ「月見で野あしび」=21日、鹿児島県和泊町(町文化協会青年部提供)
鹿児島県沖永良部島の和泊町文化協会青年部が主催する「月見で野あしび」は21日、同町研修センターの広場で8年ぶりに開催された。来場者は月夜の下、各自持ち寄った酒や料理「一重一瓶」を囲んで交流しながら、7団体の歌や踊りを楽しんだ。
舞台は山下多賀子琉舞研究所による創作舞踊で開幕。三線、太鼓の生演奏による4曲構成で、浜遊(あし)びの様子を表現した。手々知名遊び踊り保存会は客席を回りながら同踊りを披露し、会場を盛り上げた。
芸能発表の合間には、月見バーガー早食い大会が開催されたほか、出店での軽食販売や振る舞い酒もあり、にぎわった。
強風のため、急きょ海岸近くから会場を変更。照明機材の準備が間に合わなかったり、降雨でプログラムを短縮したりとハプニングはあったが、多くの来場者が最後の総踊りまで楽しんでいた。
関連記事
“往古来今” 酒田のにぎわい創出 いろは蔵パーク A館オープン B館来月18日 市..
酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」のうちA館が27日オープン。同日朝に現地で記念式典が行われ、管理・運営する目的会社・いろは蔵パークの高橋剛社...
徳地の「重源の郷」が4月24日にリニューアルオープン【山口】
山口市徳地の体験交流公園「重源の郷」が、4月24日にリニューアルオープンする。豊かな自然とかやぶき屋根の古民家の風情ある景観に、徳地和紙の製作体験が楽しめるなど徳地の魅力を詰め込んだ。 ...
自然保護へタンブラー発売 「日高山脈十勝」誕生記念で 芽室
芽室町観光物産協会(高橋広明会長)と芽室町は、日高山脈襟裳十勝国立公園誕生を記念したオリジナルタンブラーを製作した。モンベル製のタンブラーにオリジナルデザインを施したもので、物販を通して国立...
豊橋出身の藤嶋投手が新選手会長就任
豊橋市出身で中日ドラゴンズの藤嶋健人投手(26)は今季から新選手会長に就任した。開幕に向け「今年こそはけがをしない」と誓った。 50試合登板で自己最多の17ホールドポイントを挙げた昨季。一方...