全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

能代高の佐藤さん最高賞に 能代署・自転車ヘルメットデザインコンテスト

ペイント・ステッカー部門で優秀賞に輝いた佐藤さんの作品と、実現化したヘルメット

 能代署は、能代市内の高校生を対象に開催した「自転車乗車用ヘルメットデザインコンテスト」の審査結果を発表した。ペイント・ステッカー部門の最高賞、優秀賞に佐藤桜さん(能代2年)の作品を選んだ。入賞作品は10月15~29日に能代市役所市民ギャラリーに展示する。
 コンテストは、高校生に自転車乗車時にヘルメットを着用する大切さを「自分事」として考えるきっかけにしてもらおうと、同署がヘルメットメーカーのオージーケーカブト(本社・大阪府)の協力を得て今年度初めて開催した。
 指定のヘルメット図面にデザインや側面に貼り付けるステッカーを描く「ペイント・ステッカー部門」、自由な発想でデザインする「創作部門」の2部門で、市内の3高校から作品を募ったところ、「ペイント・ステッカー部門」に49点、「創作部門」には1点が寄せられた。
 今月4、5日に同署で審査会、7日には同市寺向のいとく能代ショッピングセンターで開いた交通安全イベント内で一般投票を行い、「ペイント・ステッカー部門」で優秀賞1点、優良賞3点を決定。このうち優秀賞作品は、同社がデザイン画を基に実現化した。
 佐藤さんの作品は、杉の葉と風の松原をイメージした緑色のラインが特徴。前面には能代高の校章が描かれているが、校章を変えることで他校の生徒もかぶれるデザインとなっている。
 表彰式は、24~26日に学校や同署で行われ、入賞作品と実現化されたヘルメットは、10月15~29日に能代市役所市民ギャラリーで展示する。

関連記事

迫真の演技で観客魅了 奄美大島の龍郷町で青少年ミュージカル

 西郷隆盛と愛加那の長男・菊次郎の人生を描いた青少年ミュージカル「KIKUJIRO」(同実行委員会など主催)の2024年度公演が15日夜、鹿児島県奄美大島の龍郷町のりゅうゆう館であった。主に町内...

豊橋駅にディズニー新幹線到着

 ディズニーのキャラクターデザインをあしらった東海道新幹線「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」が運行中だ。14日夕、豊橋駅のホームにお目見えした。  「東京ディズニーシー」に昨年オープン...

開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO

 下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...

海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言

 「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク