アラスカ州で食の交流 沖海月の須田料理長伝授 イカや鮮魚のさばき方
米政府認定の「MAGISTERブランド烏賊(いか)大使」に任命された鶴岡市立加茂水族館魚匠ダイニング沖海月の須田剛史料理長(48)がアラスカ州ジュノー市郡を訪れ、地元料理人にイカと鮮魚のさばき方を伝えた。
人口約3万1000人のジュノー市郡はアンカレッジ、フェアバンクスに次ぐアラスカ州第3の都市。関係者が昨年8月、沖海月を訪れた際、「私たちに和食文化を教えてほしい」と須田料理長に依頼、アラスカ訪問が実現した。
期間は先月10日から19日までの10日間。大物が釣れるダイナミックな船釣り観光などで人気を集めるジュノー市郡のホテルや飲食店のシェフにアラスカブランドの大型イカを使った料理を実演した。手掛けたのはイカの刺し身やにぎりずし、イカシューマイなど。仕上げた料理はディナーイベントに参加した人たちに振る舞った。
アラスカで取れる大型のイカは体長約50センチ。身がふっくらとして甘く、食べ応えがあっておいしいという。米国では魚介類を生で食べる文化はないが、和食ブームで刺し身やにぎりずしは好評だった。
須田料理長は「アラスカの漁師は規格に満たない魚はすぐ海にリリースして資源を大切にしている。とてもルールが徹底しているなと感じた。北の海で漁獲量は多いが、取り過ぎないよう資源を循環させている点がとても勉強になった」と語った。
今回は酒田市に本社を置く観光旅行会社「The Hidden Japan(ヒドゥンジャパン)」のデレク山下さんがコーディネート役と通訳を務めた。
ジュノー市郡のシェフを対象にした須田料理長(中央の白衣姿)の料理教室。イカと鮮魚のさばき方を伝え好評を得た
関連記事
パンダの竹で巨大アート 白浜アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」に、パンダが食べる竹約5千本を使った巨大アート「きらめく丘」(高さ約15メートル、全長約25メートル、幅約10メートル)が登場した。5日に...
ハロウィーンのフォトスポット登場 苫小牧市サンガーデン
苫小牧市末広町の出光カルチャーパーク内の市サンガーデンに、ハロウィーンをテーマにしたフォトスポットがお目見えした。31日まで、自由に写真撮影できる。 サンガーデンの指定管理者を務める苫小牧造...
復活の丸太切り白熱 本別「木限定」ツリーフェス
木に触れ、木で遊ぶ「ツリーフェスティバルin本別 KIDAKE」(実行委主催)が5日、本別町内の本別公園静山キャンプ村で開かれた。小春日和に誘われ町内外から訪れた多くの人が、丸太切りや木製バッ...
地域の宝物「山」有効活用 エネルギーの自給自足推進 鶴岡 三瀬地区の取り組み..
鶴岡市の三瀬地区(加藤勝自治会長)でエネルギーの自給自足に取り組んでいる。地区の山林整備で出た木質バイオマスを燃料に使用。公共施設や一般家庭で薪(まき)ストーブの導入を進め有効活用している。将来...