全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

はぶつぶカフェ 生徒が企画、笑顔で接客【山陽小野田】

 山陽小野田市埴生地区の中・高生などで構成する「はぶMHCC」主催の第2回はぶつぶカフェが16日、埴生地域交流センターで開かれた。生徒たちが企画から販売までを手掛け、会場ではコーヒーやかき氷を提供した。

 同カフェは市が推進するRMO(地域運営組織)の取り組みの一環。MHCCには「自分たちのまちは自分たちでつくる」という意味が込められている。同地区のRMO課題検討部会が4月にメンバーを募集し、中学生5人、高校生1人の計6人が集まった。6月からイベントでやりたいことを話し合って企画を練り、価格や販売量を決め、同部会のメンバーがサポートした。

 カフェは多目的室を中心に開催し、生徒たちが作ったかき氷やパウンドケーキ、クッキーを販売。約300人の来場者が押し寄せる中、笑顔での接客を心掛けた。同部会が用意したカレーライスや瓦そば、地域から集めた人形なども提供し、和やかな雰囲気に包まれた。

 長府高に通う藤井華穂さん(3年)は「地元が好きで盛り上げるイベントに関わりたかった。この活動を通じて若い人が集まり、にぎやかなまちになってほしい」、埴生中3年の河口友翔君は「買い出しも自分たちで行い、価格を決めるのに苦労した。地域と子どもが交流できる場にしたい」と話した。

関連記事

豊橋駅にディズニー新幹線到着

 ディズニーのキャラクターデザインをあしらった東海道新幹線「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」が運行中だ。14日夕、豊橋駅のホームにお目見えした。  「東京ディズニーシー」に昨年オープン...

開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO

 下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...

海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言

 「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...

北羽新報社

開幕戦は能代科技─東山 能代カップ高校選抜バスケのスケジュール決定

 第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会(5月3~5日・能代市二ツ井町総合体育館)に向けた打ち合わせ会議が15日、能代市西通町のシャトー赤坂で開かれ、試合の組み合わせが決まった。メインと...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク