新城市八束穂区の住民有志による「おしゃべりサロン」が16日、八束穂公民館であった。地元に住む郷土史家小林芳春さん(90)が戦国時代の「設楽原の戦い」で使われたとされる鉄砲玉について講演した。
設楽原で見つかった鉄砲玉について語る小林さん=新城市の八束穂公民館で
元新城市教育長、新城小学校長の小林さんは、設楽原をまもる会や新城市郷土研究会の代表を務めた。設楽原で見つかった鉄砲玉の研究を続けている。
1575年に織田・徳川連合軍と武田軍が戦った設楽原の戦いについて、小林さんは「火縄銃など鉄砲を採用した戦い。連合軍はうまく活用した」と説明し、1962年から2022年まで見つかった19個の鉄砲玉を解説。直径9~15㍉の大きさで、鉛の原産は日本産が多くタイ産、中国産も見られたという。「モデルガンの玉を探していた時や、山梨県から武田ゆかりの地巡りで訪れた人が見つけたケースがあった」と紹介した。
さらに「戦争があったのは約450年前。全国的に戦国時代の鉄砲玉の出土が少ない。あと3年は元気に研究を続けていきたい」と意気込みを語った。
サロンは八束穂区の住民向けに今年度から2カ月に1度開催。過去2回は談笑会だったが、今回は先人に学ぶとして企画し25人が参加した。
関連記事
体験型プログラムで三河を満喫 「MIKAWA de 遊び100」開始
三河地域の体験型プログラムをまとめた「MIKAWA de 遊び100」が1日、スタートした。市観光協会などでつくる実行委員会がオープニングイベントを蒲郡市海陽町の複合施設「フェスティバルマーケッ...
来年1月26日に号砲 第35回100㌔ワイドーマラソン 総会で大会要項承認 成功..
第35回宮古島100㌔ワイドーマラソン大会実行委員会総会が2日、市役所で開かれた。第35回大会の要項案および収支予算案などを承認した。開催日は2025年1月26日と決めた。前回大会に引き続き100㌔の...
きょうから選手募集開始 定員1500人、地元枠100人 トライアスロン宮古島大会
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・市など)の出場選手申し込みの受け付けがきょう1日から始まる。定員は1500人で地元枠100人も含まれている。申し込みはインターネットのみ、受け付けは31...
是枝監督と濱口監督”秘話”交え舞台トーク 蓼科高原映画祭が閉幕 長野県茅野市
長野県茅野市内で7日間にわたって開催された第27回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭(同実行委員会主催)は29日、県内でロケが行われた3作品を含む7作品を茅野市民館と新星劇場で上映し、閉幕した。この...