ブルーインパルス華麗に飛行 空自千歳基地で航空祭
道内最大級の航空イベント「千歳のまちの航空祭」が15日、千歳市の航空自衛隊千歳基地をメイン会場に開かれた。宮城県松島基地の第4航空団所属の第11飛行隊、ブルーインパルス6機の編隊飛行が空を彩り、訪れた約5万3000人(空自発表)を魅了した。

華麗な編隊飛行を繰り広げたブルーインパルス
基地の駐機場は政府専用機や救難機など航空機約20機が並び、中でもF15戦闘機の展示が充実。訪れた人はコックピットを間近で見学したり、ヘルメットや制服を着用して記念撮影したり。空中を豪快に飛び回る機動飛行も行い、札幌市の運転手安部啓太さん(35)は「F15は見た目も、音もかっこいい」と喜んだ。
他国の領空侵犯に備える緊急発進スクランブルのデモンストレーションは、隊員らが待機から離陸までの動きを再現。抽選で「司令」役となった福島県の小学生鈴木琴弓さん(6)が元気いっぱい「発信」と号令すると、隊員らが走って戦闘機に向かい、きびきびと点検作業を終え、F15がごう音を立ててその場を離れ、会場からは「すごい」と歓声が上がった。
この日は雲が低く垂れ込め、ブルーインパルスは曲技飛行を中止したが、スモークを出しながら編隊飛行を展開。星や白鳥、十字架などをイメージした隊列を頭上で次々と披露し、札幌市の会社員三輪佳寛さん(25)は「きれいな形で飛んでくれた」と大喜び。同僚で宮城出身の鈴木康太さん(22)も「松島でも見たけど、千歳は見晴らしがいい。撮った写真をSNSで上げる」と話していた。
関連記事
ファミマがバス待合所に 道内初 苫小牧市内2店舗で活用
コンビニエンスストア大手のファミリーマート(東京)が、苫小牧市内の春日町店と住吉町店の2店舗をバス待合所として使ってもらうサービスを始めた。市内路線バスの維持に協力するもので、同社がバスの待合所...
英検準2級に14人合格 ホームステイなど村の支援受け 中札内中の3年生
中札内中学校(森英樹校長、生徒123人)の3年生43人のうち14人が、高校中級程度とされる英検準2級に合格した。英語を担当する木村吾勝(あがつ)教諭(48)は、「中札内村の検定料助成による挑戦し...
春の訪れ、おはやし響く 獅子舞の氏子巡り 鶴岡市神明町 春日神社
鶴岡市神明町の春日神社(齋藤元宮司)に伝わる獅子舞の氏子巡りが18日に始まった。前日の雨が上がり日の差す市街地に軽快なはやしが響き渡り、めでたい獅子舞とともに間もなく訪れる春を告げた。 同神社...
年度替わりでごみ収集繁忙 市環境保全センター、リユースも呼び掛け【宇部】
新年度を前に、引っ越しに伴い大型の家電や家具を処分する人が多く、宇部市環境保全センターは繁忙期を迎えている。戸別収集の予約は来月下旬まで埋まっている状況。今月は粗大ごみを持ち込む人も増えてい...